見出し画像

【妻よ。ありがとう。】~君はまだパパと呼ばない。21話~

私には子供がいます。
血のつながりの無い子供です。
昨年、父になりました。
本音を言うと20代の頃には考えられませんでした。
血の繋がりの無い子供を持つなんて。

だから、娘が
「お父さんではない。」
と言う気持ちも分からないではない。

しかし、今では大切な私達の娘です。
血のつながりは関係ないんだなと思っています。

娘は結婚を告げた日におめでとうは
言ってくれなかったですが、基本的には凄く良い子です。
ここまで育ててくれた妻に感謝したい。

私は自営業になり、時間の都合も付きやすくなった事ので
結婚後、妻の手続きを代わりにしたり付いて行った。

想像以上に大変だった。

というのはが、率直な感想。

私は結婚したら、名義を変えたら終わりだと思っていた。

名前が変わるという事は、それまでの登録してきた名前を
変えるという事になる。
また、娘がいたので二人分の名前の変更をしたり
学校の手続きをしたり。
何度も役場や保険会社等の関係会社に連絡
時には必要事項をインターネットで確認した。

それでも、不備があり戻さやり直したり
あれこれ集めた資料が必要なかったりと
かなりぐったりした。

これが、もし二人とも会社員でお互いの休みを利用して
行くとなるとさらに大変だったろう。
更に、妻だけに任せていたりすると
怒ったりするのも分かるような気がした。

本当に女性の皆様、ありがとうございます。
(逆に婿に入るとこんな感じなのね。。。)

忘れた頃に見つかる書類には、まだあったかーと
思ったのを覚えている。
これだけではないが、妻の手続きを一緒にした事で
私も少しだけ大変さを理解する事が出来た。

さりげなく、私に教えてくれる妻にはいつも
関心し感謝している。

************************
しんごぉ。
沖縄でラジオパーソナリティ、アーティスト、動画編集
デザイン、イベント関係をしながら活動中。

シングルマザーの妻と結婚し、娘が出来た事をきっかけに
noteを書き始めました。
娘とのこれまでを振り返りながら、家族とは何か?
を考えながら書き綴っております。

************************


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?