見出し画像

【転校初日】~君はまだパパと呼ばない。26話~

私には子供がいます。
血のつながりの無い子供です。
昨年、父になりました。
本音を言うと20代の頃には考えられませんでした。
血の繋がりの無い子供を持つなんて。

だから、娘が
「お父さんではない。」
と言う気持ちも分からないではない。

しかし、今では大切な私の娘です。
血のつながりは関係ないんだなと思っています。

恐怖の夏休みが明け、ついに新しい学校へ
転校初日です。

僕らの時代にはありましたっけ?
式服なんて。と思いながら。

転校生はイジメられないかな・・・
上手く馴染めるかな・・・
前の学校が良い!!

と言わないかなと、妻と二人心配しながら
朝を迎えました。

まぁ、なんという事でしょう。
娘の顔がパンパンです・・・

前日の夕飯のラーメンをスープまで
しっかり飲んだ娘。
知らない子ぐらい浮腫んでます(笑)

何で、今日こんなに浮腫むかね?
という気持ちと、心配な気持ち。
しかし、パンパンな顔の娘を見て少し私も
緊張がほぐれました。

新しい学校に連れて行き、待合で待機。
娘も、

「ちょっと、緊張する。友達出来るかな?」

と話していました。
先生が迎えに来て、教室へと向かう娘の後ろ姿。
振り返りながら手を振る娘。

すぐに妻に、ラインをしました。
写真付きで。
浮腫んだ顔へのツッコミの返事も気ながら
2人でドキドキしながら、下校時刻を待ちました。

実際この日は、仕事に集中出来ませんでした。
私自身が、転校をしたこともないですし
どういう気持ちなのか想像がつかない。

パソコンに向かっては、時計を眺めるのでした。
そして、お迎えの時間です。
ドキドキしながら、待つ私。

娘が見えた瞬間・・・

あっ!誰かと一緒!!

1人で降りてくるかと思いきや。
知らない子と降りてくる。
それを見て、安心してちょっと泣きそうです。

私の所へ来て娘が、

「同じクラスの子に送ってもらったー★」(^^)/

と嬉しそうに来ました。
そして、今日学校であったことを
楽しそうに話してくれました。

「休み時間になったら、お友達になろーって
 みんなが言ってくれたー(^^)/」

「~ちゃんが、学校の事を色々教えてくれた~」

と、娘の笑顔を見て安心。

家に着くとすぐに妻にラインをしました。
浮腫みの取れた顔の娘との写真を付けて。

************************
しんごぉ。
沖縄でラジオパーソナリティ、アーティスト、動画編集
デザイン、イベント関係をしながら活動中。

シングルマザーの妻と結婚し、娘が出来た事をきっかけに
noteを書き始めました。
娘とのこれまでを振り返りながら、家族とは何か?
を考えながら書き綴っております。

************************

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?