lucita

2016年夏生まれの娘。 受験していただく事に決めました。 母→元サービス業。専門卒 …

lucita

2016年夏生まれの娘。 受験していただく事に決めました。 母→元サービス業。専門卒 父→企業研究者。国立院卒

最近の記事

新年長になりました。

気がつけばもう一年を切っている。 ある本で偏差値60を越えていたら夏期講習からの入塾でも大丈夫と書いてあった。 がうちはできが悪い母が、お受験対策をしているので4月からにしようと思っていた。 Jの学校別が去年空いていてそこの入り込めば良いかと。 が、カタカナSの無料模試やクラス分けテストを受けていて感じたのは全く手をつけていない部分が最後に受けた模試に出た。 指示行動。指示運動。できないというかやった事の無い片足立でお手玉を乗せる。 その場ケンケン。 運動は無い

    • 体操

      ベビーの母子同伴のスポーツジム体操に行っていた。 1歳4ヶ月くらいからな。 ベビーを卒業したのが3歳。 それからは保健センターの体操に①4ヶ月(3歳0/1/2/3ヶ月)➕②3ヶ月(3歳4/5ヶ月)➕スポーツジムの体操教室に③2ヶ月(4歳1/2ヶ月) 合計9ヶ月習っている。 現在も1/2/3月(4歳5/6/7ヶ月)通う予定でいっている 鉄棒はつばめ、前周り、足抜き戻りができるようになっている。もう少しで逆上がりも完成しそう。 跳び箱は3段飛べる マットは前転で起

      • くもん

        3歳5ヶ月でスタートしたくもん 4歳6ヶ月一年1ヶ月経過 A200が終わろうとしている。 6A 200✖️5巡 5A 200✖️5巡 4A 200✖️8巡 3A 200✖️11巡 2A 200✖️5巡 A 200✖️8巡 おそらくこのくらいだと思う。 ズンズンも123をそれぞれ5巡くらいさせてもらっている 必死 今は引き算 Aのテストにはたし算も混ざっている たし算全部忘れてるんだよ。 いやいや〜  途方に暮れる

        • スイミング

          3歳からリトルに入会 現在4歳6ヶ月 一年半経過。 今はクロールヘルパー付き12.5m 一年半でここまでできたのは御の字なのだろうが 今回のテストは酷かった。 だって、4日の短期教室の後のテストでできていた事が全部できなかったんだから。 スタートのまえにごちゃごちゃ言われすぎて分からなくなっちゃったんだな。 私が3週目でも娘が混乱しているってわかっていたんだしからテストだけでも違う日に行けばよかった。 短期の動画を見直して あきらかに下手になっている事にす

        新年長になりました。

          体験教室

          某体験教室に行ってきた。 9名いたかな。 皆さん年少さん その中でガチャガチャしているの娘だけだった😣 授業の中で採点もしてくれて いちを入塾判定もしてくれる 送付で頂いたテストも採点してくれて希望校の目安もお伝えしてくれた。 値段も良心的で 自分が住んでた場所のすごくご近所だったと言うこともあり通うならここだろうなと思う。が、 通学にお母さんはもうバテバテ。1回行っただけなんだけどね。

          体験教室

          わりと疲れた

          11月から 家庭学習で本格的に お勉強とやらに取り組んでいる プラスくもん算数 くもんのたし算 頑張ってできているんだけど ひとりでとっくんのいわゆる算数っぽいやつ 【トマトがよりも2個多い野菜に丸をつけてください】 的なやつは分からない_| ̄|○ 聞いていましたよ。 くもんは丸暗記。 でももう丸暗記の域は超えていて 17➕9とかサクッと答えが書ける けどやっぱりくもんはくもん でもさ、両方解ったら凄いじゃん! 本人が分かろうとしているんだから教

          わりと疲れた

          小学校受験の勉強って

          勉強が嫌いな私 塾→中学2年くりから行った気がする しかし記憶にない ワークブックみたいの→積んであった 中学の勉強→全然頭に入らない 高校の勉強→オール3で推薦で入れる学校だったのでテストはできた 専門→昼間部落ちて(推薦も一般も)夜間部に行った 就職後→素直に聞き入れる事、納得する事ができず姿勢も悪く記憶力もなく技術の進歩が思い通りいかなかった が、人当たりが良かったので売り上げはそこそこ店を出してもいいんじゃない?ってレベルまで集客できたこともある。

          小学校受験の勉強って

          毎日コツコツ

          ひとりでとっくん365①が大好きらしい。 5週目。 あれ?これは丸暗記!? くもん!? 何か違う気がする。 「ちりとり」を覚える事ができ たまたま幼稚園で先生が出したクイズの答えが 「ちりとり」だったらしい。 年長さんもいたのに自分が一番に答えたんだ!と言い張っている。 成功体験ってやつなのか?

          毎日コツコツ

          足を捻挫

          ただ家の中で転んだだけ。 本番前にこんなことになったら大変だよな。 お迎えの直前後2分で家を出るって時転んだ。 足が痺れてただけ 足の甲に全体重が乗った。 あーやれやれ。

          足を捻挫

          やり残し

          絵日記3日分 やったらスッキリした 大丈夫かな私

          やり残し

          娘の頭より母親

          母親を見直さないと合格できないよな。

          娘の頭より母親

          お受験対策

          結構お金かかるのね〜とは言いつつお教室の1ヶ月分で一年は学ぶことができそうだ。 もちろんお教室で学ぶものの半分くらいだろうけど ひとりでとっくん365の1〜8 できるよ! せいかつ366 読み聞かせ5分①② 絵かきうたあそび  ことばのえじてん カード類 100均の四角の木 お受験の本 筑波の本 国立の本 面接の本 アンケートの本 ベストにキュロットにブラウス←体験に行ったり ほぼ6割位の価格で手に入っているからまずまずなのかな。 予定は5万円

          お受験対策

          小学校受験まであと756日

          資料集め 生活の見直し 方向性 計画 見通し モヤがかかっていたものが徐々に見えてきた やりたいこと 大切にしたいこと 1番の目的 見通し 日々改訂していく 朝勉は昨年12月からのくもんで身についているようだ 15分くもん+15分プリント 帰宅後は外遊び+絵日記+鉄棒 夜は配膳係+くるくる+わおっち+読み聞かせ 平日の話 今月と来月は月曜水泳自主練 火曜水泳スクール なので絵日記が翌日になることもある 土日曜は目的を持ったイベントと休息

          小学校受験まであと756日

          お受験って大変だなー

          共働きでお受験対策って🤯 コピー一つにしても大変 いっしょに付き添ってやるのも 教えるところからスタートなので尚大変 年長からスタートした方が楽!? いや、間に合うわけがない ひとりでとっくん365日をスタートしたけど 10ページを理解させるのに3日🤯

          お受験って大変だなー

          4歳2ヶ月 2020/10月

          中頃から始めた 毎朝プリント学習5枚 毎朝算数くもん10枚 毎晩お受験読み聞かせ1話 毎晩お名前・住所・年齢•園の名前 毎日鉄棒 毎日スキップ 毎日グーパージャンプ 毎日クロールはなんとか続いた。 クロールの手が上手く回る様になったら縄跳びもいけるんじゃないかと思っている。 姿勢は蹴伸びのロケットからの「いただきます」 鉄棒つばめのイメージでだいぶわかってくれる様になった 立ったまま靴を履く 箸に使い方 ちぎり この辺もできそうでできない。 今

          4歳2ヶ月 2020/10月

          7たす3と 7に何を足すと10になる?は別物

          7たす3も3たす7も分かる けど 7に何を足すと? 7個ドーナツがあってあと何個買ってきたら? 10個あって3個食べたら? 3個と7個で? 全て別物なんだよ。 私自身に言い聞かせる。 きっついわー( ; ; )

          7たす3と 7に何を足すと10になる?は別物