見出し画像

CDの行方

音楽をどういうふうに聴いてるのかって話です

パソコンが音楽でいっぱい!
ウチの部屋にある、当時中古で安く買ったVAIOのノートパソコン
もう16年位使ってる
もうモニターのベゼル部分
クッションの役割をしているゴムは、経年で加水分解しててネチャネチャしはじめてるし・・・
パソコンでゲームもしない
画像や動画の取り込みや編集もしない
メモリーの中身は、CDや有料ダウンロードした音楽のみ
再生する時は、USBメモリーにコピーしてコンポで聴く
車で使ってるIpodは「iTunes」で管理
手持ちのウォークマンは「Media Go」(Music Centerは使いにくいので)

この間動作が遅く感じたので環境を調べてみたら、もうメモリーがパンパン!

「もう何年もバックアップしてなかったからな・・・思い出せない位に前 軽く10年以上か?」(-_-;)

ちょっと整理してみようと、音楽フォルダを除くといろんなアーティストが入ってる・・・

いわゆるロックやポップスの大衆音楽は大好きです
普段の生活では音楽をよく聴きます
お店のBGMは有線で最新ポップスを流してるし
たまにライブへ行ったり
ホントたまーに部屋でギターをポロンと鳴らしたりとか・・・

気に入ったアーティストは、新曲やアルバムが出るとほぼ
「CD購入」
「レンタル」
「有料ダウンロード」をして
ウォークマンには発売順でプレイリストを作ってます

今ウォークマンに残っているプレイリスト

Adel
Backstreet Boys
The Beatles
Billie Eilish
BLANKEY JET CITY
Blur
BOØWY
Bruno Mars
BUMP OF CHICKEN
B'z
COMPLEX
David Bowie
GLAY
Gorillaz
Harry Styles
Imagine Dragons
Kasabian
King Crimson
The Kinks
L'Arc-en-Ciel
Led Zeppelin
Maroon5
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
Nirvana
Oasis
One Direction
Pearl Jam
PENICILLIN
PINK
Pink Floyd
Prince
Pulp
Queen
Queens Of The Stone Age
Radiohead
Rage Against the Machine
Red Hot Chili Peppers
The Rollng Stones
T. Rex
THE YELLOW MONKEY
The Weeknd
The Who
浅井健一
大澤誉志幸
岡村靖幸
尾崎豊
クレイジーケンバンド
吉川晃司
斉藤和義
サザンオールスターズ
佐野元春
氷室京介
布袋寅泰
矢沢永吉
山下達郎
ユニコーン
吉井和哉

このリストで世代が分かってしまう感じですね(;^ω^)
これらのアーティストは発表された音源がほぼ入ってると思います
漏れている曲があるかもしれないかど、まぁよくもこんなに集めたな・・・
他にもプレイリストを解除したのもあれば、アルバム1枚だけの取り込みはプレイリストで作ってません
だから聴きたい曲があっても、アーティストで探すと見つけるのに大変!
これだけ入れてても何年も聴いてないのがあるし・・・実際こんなに必要ないんだろうな

話は変わり音楽を聴くスタイルが変化して、今の時代はサブスクリプション
CDは音が綺麗で保管に便利、A面やB面の概念がなく簡単に聴く事ができた
レコードから切り替わった時に「凄い!」と感動したものだが、今はスマホさえあればいつでも音楽が聴ける
街中で流れた知らない曲はシャザム等のアプリを使って検索、それをサブスクで探して聴けたりする
便利な世の中になったもんだ
海外では早くからサブスクに集約させつつあるから、聴けないアーティストはほぼ少ない
新譜が発売されてもすぐ聴ける
YouTube Musicなんて、エッ?っていうような音源も聴ける
ストリーミングならパソコンの容量に大した影響はない
大体が良いことばかり

そんな中、国内では・・・
安室奈美恵が突然配信を止めたり、山下達郎はサブスク配信を否定してる
アーティストにより一部の曲を制限かけてたりとか・・・
その人の全曲聴きたい時、まだイマイチ信用ならんよね・・・

しかしCDシングルを発売するアーティストは少なくなりましたね~
CDショップ行ってもエンド(売場の一等地の事)に展開してるのは、アイドルか、アニソンか、今最大の人気アーティスト位
おそらく需要減からコストが上がって、新曲をCD作って発売することが珍しいことになりつつあるのかな?

また職業上よくあるのが、CDのパーツ類(等)を取り扱っている業者さん?問屋さん?より
「閉業したのでCDの空ケースやソフト&ハードケースの在庫を買い取ってほしい」と依頼があったりします
ただ現状では取り扱いが難しくなってるカテゴリーなので、なかなかいい返事が出来ないんですよね・・・

また変わってこの間、求人関係で調べものがあり閲覧しているとレコード製造会社からの募集をみかけました
昨今アナログの良さが見直され、中古業界も昔のレコードがバブルのような上がり方をしてます←(この件は今度書いてみる予定です)
最近ではニューアルバム発表時にアナログ盤も発売するニュージシャンが増えたのもあれば、昔の音源を重量盤で再発したり
家電量販店もレコードプレーヤーのコーナーが広がったりしてる
アナログの手間が良いという人もいれば、音の丸みが良いという人もいる
ちょっとしたブームが大きくなりつつありますね
おもえば80年代レコードがCDに変わった時は、あっという間に入れ替わった気がしたけどね・・・また復活するとは

アナログ盤、たしかに良いです
ジャケットも大きく所有欲を満たしてくれます
家のコンポにはレコードプレーヤーを接続しており
個人的なお気に入り盤はレコードで聴いて
CDでは聴き取りにくい音を発見して喜んだりしてます

ただねー、便利に勝るものってないですよね~
だがしかし!アナログも捨てがたい

音楽を聴く手段として
レコード
カセットテープ
CD
MD
サブスク
と変化

アナログとデジタルが混ざった
そんな世の中ではありますが、サブスクに全重心を乗せた時代ははたしてくるのだろうか?

そしてCDの行方は・・・

・・・個人的には無くなって欲しくないけど

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?