マガジンのカバー画像

ヒストリー

4
立ち上げた保育園のヒストリーを紹介していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

ちょっと立ち止まって、思った事

ちょっと立ち止まって、思った事

子育て、保育、教育って考えれば考える程深いし答えを出すのって凄く難しいな思う。

保育園で考えても、色んな特徴のある園があり、それぞれ拘って取り組んでいる姿を見ていると学びになるし、こういう事も取り入れてみよう、という気持ちになる。

専門的な知識や経験はもちろん必要だし、そこで得た保育や教育に向けての取り組みは、きっと将来の子ども達にとって財産になると思う。

ただ、自分自身も子育てをしながら保

もっとみる
きりつ保育園ヒストリー ~新たな取り組み編~

きりつ保育園ヒストリー ~新たな取り組み編~

私たちは、

「これからの時代を生きていく子どもたちの為に」

という想いで独自の取り組みを行っています。

どんな取り組みをしているのか話していこうと思います。

~子どもだけでなく、保護者にも寄り添って~

小規模保育園の良いところは保育士との距離が近いこと。子どもの人数に対して配置する保育士の人数が通常の認可基準より常時1名プラスで配置されています。また、私たちの保育園では担当制の保育を導入

もっとみる

小規模保育園を卒園後って実際どうなの?

小規模保育園の卒園後はどうなるのか心配ですよね。

「やっと保育園に入れたのに、次の園に入れなかったらどうしよう・・・」

と心配なところだと思います。

安心して小規模保育園を利用してもらえる様に、卒園後は実際どうなのか?というところを説明していきます。

今回の説明は、きりつ保育園がある湖西市での現状ですので、他の市町村とは異なる部分もありますのでご了承下さい。

~転園先について~一般的に卒

もっとみる
きりつ保育園ヒストリー ~保育編~

きりつ保育園ヒストリー ~保育編~

小規模保育園を利用するのは0~2歳児。

定員数も最大19名までで、卒園後は希望する保育園や幼稚園、こども園に巣立っていきます。限られた時間の中で取り組むべきことを試行錯誤しながら保育をつくっています。

私たちの保育園ではどんな考え方でどんな保育を提供していきたいかを説明したいと思います。

1.愛着の形成と担当制保育

<愛着の形成>
愛着とは、子どもが特定の他者に対して持つ情愛的な絆のことで

もっとみる