見出し画像

Q 周りの子に比べて話し方がたどたどしい そのうち流暢に話せるようになる?

(この育児Q&Aは『チャイルドヘルス 2023年5月号』に掲載されたものです)


はじめに

『チャイルドヘルス』は,子どもの保健と育児を支援する専門誌として,毎号,子どもにかかわる専門職の皆さんに役立つ情報をお届けしています。
本誌「育児Q&A」のコーナーでは,子どもの保健や育児等に関する質問について,編集委員の先生方を中心に回答しています。
noteでは,過去の「育児Q&A」をご紹介していきます!

Question

3 歳の女児です。おしゃべりな子ですが,しゃべり方が周りの同年代の子たちよりもたどたどしく思います。たとえば,助詞が抜けることが多いです(○○がほしい→○○ほしい,○○が悪い→○○悪い,など)。そのうち,流暢にしゃべれるようになるのでしょうか?

Answer

言葉の発達は保護者の悩みの種ですね。さて 3 歳でよくお話をしてくれるお子さんでたどたどたどしい,は判断が難しいです。

まず,お父さんお母さんからのお話は聞いて理解していますか。「この本をお父さんに渡してね」というと,届けてくれますか。指示どおりにできれば,理解はできていて言語の表出の問題と考えられます。

次にゆっくりお話ししていますか。お話ししたい気持ちが焦って不完全な文章になる子がいます。一度ゆっくりお話ししてみてください。
そしてお父さん, お母さんが, 主語,述語,目的語を助詞も省かずに完全な文章で伝えていますか。ふだんから完全な文章で話すよう心がけてみましょう。

ただし,まれに,聞こえが悪い場合や特定の音が発音できない場合があります。上記を試して変わらなければ,専門機関に相談してみてください。

(関西医科大学総合医療センター小児科/石﨑優子)

おわりに

いかがでしたか?
お読みいただいた皆さまも,子どもの保健や育児等に関して,「これはどうなんだろう?」「こんなことを聞いてみたい!」ということがありましたら,ぜひ下記のURLからご質問をお寄せください。
採用された方には,粗品(オリジナルクリアファイル)と掲載号を進呈いたします。
皆さまからのご質問をお待ちしております!

https://forms.office.com/r/dPj2s6ZcWZ

雑誌「チャイルドヘルス」は弊社ホームページからお買い求めいただけるほか、全国大型書店、医書専門書店、ネット書店で販売中!

最近では、電子版も発行しています。2023年11月号よりKindlehonto楽天kinoppyでも販売開始!

本記事を読んでご興味を持たれた方、ぜひお手に取ってご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?