見出し画像

2024年6月20日(木)「育休中、断捨離、こども」#3月2日生まれの交換日記


さきちゃん、のんちゃんともに、パートナーの違いにアンテナ📡が立っていますね。

私もパートナーの違いについて、書いてみようかな。

私は、堅実だけど適当、細かいことは心配せずスピーディーに行動していくタイプ。

妻は、堅実でキッチリ、細かいところまで検討を尽くして、石橋叩き続けて、わたるタイプ。

ここが大きな違いで、似ているようで、生活していると結構ぶつかったり。

ここを乗り越えられると、関係性が変わりそうと思ったりしている。

さて、育休も残りあと1ヶ月。我が家は、家の購入を検討する中で、狭い家でも住めるように!と断捨離中。

今回は、本当に必要なものだけ残す。変えがきくものは捨てる。という方針でやっている。

すると、モノがたくさん捨てられて、収納が半分くらいになった。それでも自分の服はいらないモノが残ってる感じがする。

人間が必要なものは少ないのだなぁ。と実感。

また、平日にしか行きにくいところへ行こう!ということで、キッザニアへ。

キッザニアって子供の職業体験ができるところで、体験中は親はそばにいることができない。

体験中、スタッフさんの指示を聞いて、ちゃんとお仕事をする息子に、成長を感じた。

また、楽しそうにお仕事する姿に感動。

こうやって、子供との時間や、日頃なかなかできないことへ、残りの1ヶ月育休を使っていきたいな。

今日はここまで。

次は、のんちゃんが6月30日までに更新します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?