マガジンのカバー画像

日々の歴史雑記

2
日々、歴史的事件などから感じたことのメモ書きです。
運営しているクリエイター

#モンゴル

【日々の歴史雑記】元寇とホラズム、北条氏ー天の時、地の利、人の和

【日々の歴史雑記】元寇とホラズム、北条氏ー天の時、地の利、人の和

最近、中国古典の『孟子』の訳を少しずつ進めているのですが、その中にこのような一節があります。

天の時は地の利には及ばない。地の利は人の和には及ばない。
(『孟子』公孫丑下)

孟子は、常に「天」のさだめに抗えないことを唱えています。
なので、この箇所を読んだとき、すこし意外に感じました。

そんな孟子が、こと戦争については、天の時よりも、地の利の方が重要であり、その地の利よりも、人の和が重要だと

もっとみる