見出し画像

当院の産科食について🍽️

当院の産科食。
写真のメニューは「あなご丼」です。
今後、不定期ながら産科食メニューについて紹介させていただきます。

まずは、当院の管理栄養士の辻川に色々とインタビューをしてみました。

献立を考える時に、大切にしていることは何ですか?

季節の食材、地元の食材をなるべく使うこと。
入院中は「食事が楽しみ!」と仰っていただけるので、食事で行事や四季を感じていただけるように心がけております。

季節や地元の食材をふんだんに意識したメニューになっています!

管理栄養士になられて良かった事や、嬉しかった事はどのようなことですか?

一番嬉しいことは、皆様から直接「おいしかった!」と仰っていただける事です。
これは、何年仕事しててもずっと変わりません!

こちらのメニューにも好評の声をいただきました。励みになります!

唐突ですが…辻川さんの趣味は何ですか?

買い物や旅行です!
後…最近では、休日の庭いじりにもハマってます。

想像以上でした!

畑も始めて「次は何の野菜を植えようかな〜」と考えるのも楽しみです!

入院される皆様へ、メッセージをお願い致します!

生きていくには、絶対に欠かすことのできない「食」
その大事な「食」に携われる事を嬉しく思います。
栄養士・調理師一同、毎日美味しく食べていただけるようにかんばっていきたいと思います。

辻川へのインタビューは以上になります。

当院の産科食では、出産後、これから育児をされる上でしっかりと必要な栄養をつけていただく為の献立を用意させていただいております。
これからも、スタッフ一同、1食1食心を込めて調理させていただきます。

インタビューにもありましたが、季節によってメニュー変更なども行なっておりますので、今後も、新しいメニューなどをご紹介できたらと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?