見出し画像

護身武術に筋トレは必要?

結論から言えば、護身武術としての制心術には、筋トレはほぼ必要ない。

道家武術の基礎をしっかり実践すれば、自然に必要な筋肉はつくし、日常動作が全て鍛錬となり、更に練り上げられた肉体が自然に出来あがってくる。

筋トレをすると筋肉量が増え、それが体重増に繋がると、打撃の威力は増す。

しかし身体が重くなると動きが遅くなってしまう。

護身の現場においては威力より速さの方が重要だ。

なので筋トレよりは道家武術の稽古を繰り返し、「力を抜いて気を入れる」感覚を少しでも早く身につけるよう努力した方が、護身力を上げるには効果的といえる。

=======
空手家との組手や演武などの動画は下記サイトでご覧いただけます。
(武術気功健康教室|大阪府四條畷市)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?