和室を一部リフォーム

自宅(戸建て)に4.5畳の和室があります。
和室とは言っても壁はクロスですし、昔の日本家屋のような感じではなく、LDK隣接で畳スペースを設けたような形です。

和室は寝室とLDKに面したカドにあります。
つまり、LDKから最短距離で主寝室に行くには必ず和室をナナメに通らなくてはいけません。
その時にスリッパで畳を踏んでしまうのが、夫婦ともに気がかりです。

ここの1畳分だけでもフローリングにすればよかったね、お願いしてたらできたのかな?なんて話をよくします。

和室は洗濯ものを畳むときや少し横になりたい時などに活用しており、夫婦ともに畳のにおいや感触が大好きなので、全面フローリングにはしたくありません。
まだ新築ですのでリフォームとまではいかず、例えば和室の一部だけをフローリングにすることは可能か、こんな工夫ができる、というようなアドバイスをいただければと質問しました。

よろしくお願いします。


畳が本畳であれば、通行する1畳分を剥がした際に深さが出来ますので、薄畳の厚み分下げた高さにフローリング仕上げになるよう下地材を荒板に重ねる手法が一般的かと思います。

1畳分の薄畳は半畳×2にわけ、フローリング歩行時は本畳上にござのように敷いて置き、全体を和室として使用されるとき、フローリング上に薄畳を敷くとリバーシブル的な使い勝手になると思います。

歩行時のフローリング部分は1段下がるので多少ほこりだまりになる可能性がありますが、大規模なリフォームをせずに収めるには最適です。

ご参考になれば幸いです。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?