完全2世帯住宅へ建て替え

完全2世帯について

今、家の建て替えを考えています。
今の家族構成は姑(64歳)夫(39歳)私(39歳)子供(2歳)です。
いろいろ話を進めているのですが、姑と合わないところが出ていて、
完全2世帯も考えようかとおもっています。
ただ、台所が2つとかって、老後無駄にならないかとか、生活費の分配等どうしたら良いのかわかりません。

完全2世帯の方で、こうした方がいいとか何か参考になる事があれば
教えてください。
姑と合わないところは、姑は和室希望(それはOKです)仏間の向きは東向き
神棚は西向き仏壇の上は踏んではいけないので2Fに何も建てられない。
部屋の場所は南奥がいい等です。
わかる部分もあるのですが、正直お金もださないのに・・・。と。
予算も限られてますので。

補足
今現在完全同居中です。
台所は姑は一切しないに近い状態です。


二世帯住宅とは親世帯が将来介護などが必要になっても終の棲家として住めないと意味がありません。。

台所が無駄になると思われがちですが、介護ヘルパーさんが家で料理されるケースや食事配達サービスを受けるケースなどがあるので一概に無駄とは言い切れないと思います。

長い将来的には質問者様世帯が親世帯部分に住まわれ、子供世帯が今までのスペースに住まわれたり、完全独立なので賃貸として貸し出すケースもございます。

仏壇部分は他の回答者さんも仰るようにその部分を突き出して二階部を乗せないといった手法にすればお母様も納得されると思います。

設計を進めるにつれ親世帯と子世帯の考え方がずれることが良くありますので、今のうちにそれぞれが主張をしておかないと後からやり直しになりがちです。

ご主人が親側についたとか嫁側についたとかで揉めないよう、間に入って計画が進められる建築士や工務店 ハウスメーカーとの出逢いも重要になりますね。

お子様もノビノビ成長できる二世帯住宅ができることをお祈り致します


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?