新築一戸建てにトップライトの計画

トップライト(天窓)を 新築一戸建て(2階建て)につけようと思います
東西南北が建物に囲まれてる新築2階建てを計画中です。南北は3階建てが迫っていて、東西は2階建てに挟まれてる(特に東隣はルーフバルコニーがある)、といった状況なので採光確保を優先に考えてます。そのため建物をコの字型にして中庭を作って光を取り入れる予定ですが、それでも不十分かなと思い、2階の4つの部屋に1つづつ天窓(トップライト)をつけて2階を明るくしようと思ってます。でも、明る過ぎたりしないか、または適度な明るさで大丈夫なのか、はっきりしたイメージがわかないのですが一生住む家なので慎重に判断したいです、皆様のご意見を伺いたくお願いします
4つの部屋とは、リビング17平米、ダイニング23平米、洗面室5平米、洋室6平米

補足
・家は北西向き
・屋根は東から西への片流れ(4寸勾配)
・2階の部屋はすべて勾配天井
・天窓の大きさは4つとも980x780mm

あんまり明るすぎると、リビングでゴロンと横になって昼寝ができない、とか聞きます


明るさの感覚は人によって違いますが、天窓の必要性を図るには現状のお住まいでどれくらいカーテンを使用しているかで分かります。

外部からの覗き防止ということもありますが、レースのカーテンやブラインドをリビングでも普段閉めている方には天窓は眩しいくらいに感じられます。逆に開放的にされている方なら有効だと感じます。

眩しさの対策は他の専門家さんも回答されておられますが、天窓をつけるとその部分の屋根断熱が開口となりますので、夏季の熱対策が重要です。

1階の熱も上階に上がり2階天井付近の空気が熱をもつため、換気や循環がポイントになりますね。

天井勾配・片流れ屋根ということですので、面積の広い壁面の窓上部に採光窓を増やす手法などいろいろ考えられます。

個人的には、せっかく天窓を使用されるなら、建物形状をコの字にせず1階まで光が届くような工夫をして面積を有効に使いたくなります。

まだ設計段階のようですので、ご家族と設計士さんで色々話し合われ、楽しい家作りが出来ることをお祈りいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?