マガジンのカバー画像

新築/注文住宅

197
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

ハウスメーカーと地域工務店のアフターサービスの違いは?

某大手ハウスメーカーで注文住宅を新築しました。 5年経ち、そろそろメンテナンス時期かと思い営業所に連絡したところ、当時の営業さんは移動し担当者不在の扱いのようでした。 お隣さんは市内の工務店で新築されたようで、こまめにメンテに来てくれるようで羨ましいです。 大手ハウスメーカーはテレビのCMで毎日のように観るので当初は安心していましたが、実際は建てた後のフォローが手薄だと不安になりますね。 ハウスメーカーってそんなものなのでしょうか? ハウスメーカーは基本的にアフターのことも

ニューノーマルな住まい方について

ニューノーマルな住まい方について 現在3LDKの戸建て住宅に住んでいます。 リビング 12帖 ダイニング 10帖 キッチン 4.5帖 居室1・2  8帖づつ 居室3   6帖 スケルトンリフォームで大規模に模様替えをする場合、部屋面積のバランスや新しい部屋の配置などアドバイスお願いします。 リフォームにおいて柱・梁の構造変更が伴い増築は制約が多いので、新築としてのニューノーマルな考え方ですが、リビングで家族団らんというスタイルは個々の時間の使い方が昔と変わったので、重要視

住宅の収納スペース(収納率)より空間確保を

住宅における収納率は戸建て住宅においては総床面積の12-15%程度、マンションなど集合住宅においては8-10%程度と定義されています。 しかし「ライフスタイルの変化」や「家族構成の変化」で部屋の使い方が変わると収納として必要な場所や容量が変わり造り付け収納だとリフォーム以外に対応できません。 設計において6帖の部屋に2帖のクローゼットを設定するとクローゼットは固定の空間になりますが、8帖の何もない部屋を設定し、後付のシステム収納を2帖分 設置すれば、必要無くなったときに8

車椅子と玄関段差について

玄関土間と玄関廊下に段差がある戸建て住宅が一般的でした。 理由として建築基準法施行令第22条1                「床の高さは、直下の地面からその床の上面まで45cm以上とすること」とあるので、玄関土間が地面と同等の高さだと室内の床が上がるためです。 車椅子を使用されている場合、                    A. 1台の車椅子を家の中と外出時の両方で使用する           B. 外出用の車椅子と自宅で室内用車椅子に乗り換える

子育て住宅(子供と楽しんで暮らす生活)を新築注文住宅で考えてます

子育て住宅(子供と楽しんで暮らす生活)を新築注文住宅で考えてます。 乳幼児と幼稚園児が育く育くと暮らせる住宅のポイントや必要なものを教えてください。 子育て住宅に限らず終の棲家にも通じる、楽しく暮らしていくために最も重要な事項は、「安全」であることだと思います。 ・子供が走り回って頭や足をぶつけるような家具、コードが露出してない事 ・上階の居室の窓高さやバルコニーフェンスの高さを配慮する事 ・階段の勾配はできるだけ緩やかにする事(大人用だけでなく子供用の手すりも設置)

大手ハウスメーカーも新築からリフォーム市場へ

リフォーム会社の選定について 新築注文住宅においては、大手ハウスメーカー各社揃ってますがリフォーム工事となると自社物件でないと扱えないと断られます。 一般的な工務店のリフォームとの違いをご享受願います。 大手ハウスメーカーの起源は認定工法住宅としてスタートしているので、独自の工法や資材を使い続けている一方で、耐震実験など開発費もかけているので、ブランドとして残っているのだと思います。 木造に限らず鉄骨系ハウスメーカーも同様で、ヘーベルハウスなどはリフォームなどで社外工務店