見出し画像

感情をガンガン動かして行った方がきっと楽しめる


事業承継チャレンジがめでたく終了したワタシ。次の道で新しいチャレンジ中。


先日のWBCの優勝。良かったなぁ。
#まだ余韻に浸れる
#ワタシはミーハー


いろんな情報を見ては微笑んでしまっていた。

ヌートバー選手のお母さんのインタビューとかとか。
#あの母ちゃんはどこか見覚えがある
#誰かに似てる



そして、いろんな情報を貪っている中、

「あ、こういう人もいるんだなぁ」

って人も見つけた。


ま、色んな人がいて当然だけど自分とはかけ離れた人だなーと。




このツイートから始まった


ほほー。こうやって見る人もいるのね。
#人それぞれ


この斜に構えた感じ。"ワタシは全てわかってます"的な?
#そうは言ってない


別にこんなコメントに真面目に考える必要はないけど、この「シナリオ通り」ってなんなんだろね。

全て決まってるってこと??


たぶん、こういう人は真剣なスポーツをやったことのない人なんだろーなぁ。
#決め付け嫌い


不確実性の高いスポーツで「シナリオ通り」って。

逆にシナリオがあるなら、あんな試合を書く脚本家を連れて来い!!感謝したいわ。



言いたいことは
「こうやって冷めた目線で見る人もいるんだなぁ」ってこと。

全員が全員、盛り上がるわけじゃない。そりゃそうだ。



ただ、楽しんでいるのはどっちか。


冷めた目で「ふーん」「どうせ」「八百長でしょ?」って見るのと


思いっきり期待して、わーきゃー言いながら見るのと

どっちが楽しいか。ま、人それぞれだけど、ワタシは後者を選ぶ。


これ、デメリットもある。応援するチームが敗戦するとダメージが大きい。好きであればあるほど、ダメージが大きい。

でも、それでいいと思う。勝ったら思いっきり嬉しいし。感情をガンガン動かして行った方がきっと楽しめる。

ワタシはそう思う。


#新しいチャレンジ    
#どうせ上手くいく    
#これでいい    
#これがいい    
#毎日投稿    
#毎日note    
#毎日更新

サポートありがとうございます!