見出し画像

一旦「そっとしておく」ってのもありなんだな

事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。


これは相田みつをさんの言葉かわかりませんが、我が家の日めくりカレンダーに出てきた言葉。




そっとしておく









おい!誰でも言えそうな言葉じゃねーか。


って、相田みつをさん(だと思う)が言うから破壊力がある。




なんか無理矢理動かそうとしてもなかなか難しい時ってあると思う。ワタシも人間関係でそんなことを感じることがある。

最悪じゃないけど、もっとよくしたいなぁなんて思う時。無理矢理何かをして向上をさせようとしなくてもいい。
#しなくてもいい
#できるならやってもいい


でも、この一旦「そっとしておく」ってのもありなんだなと。



そうすると、違った面も見えてきたり。そして、思ったよりも「そっとしておいた」方が上手くいったり。

何かをやらないとっていう気持ちがあるけど、「そっとしておく」ってのもあり。


押してダメなら引いてみる



単純な話だけど、一生懸命であればあるほど難しかったり。押しまくって押しまくって、それでも押し込めなくても押しまくる。で、ファールになる。
#何の話


押してダメなら「そっとしておく」。これでいい。これがいい。

#新しいチャレンジ
#どうせ上手くいく
#これでいい
#これがいい
#毎日投稿
#毎日note
#毎日更新

サポートありがとうございます!