見出し画像

みんな自分が正しいと思っている。別にそれは悪いことじゃない。

みんな自分が正しいと思っている。

事業承継チャレンジ中のワタシ。人間関係にモヤモヤして長い。長い。
#とは言え、半年
#長い六か月

いろいろ攻撃してくる人も「自分が正しい」と思っている。
防御しているワタシも「自分が正しい」と思っている。
まわりで聞いているメンバーも「自分が正しい」と思っている。
相談して、アドバイスくださる人も「自分が正しい」と思っている。

きっと、みんな正しいんだと思う。本当に正しいのはどれかなんてわからない。「真実は1つ」なんていう言葉があるけど、真実なんて人の数くらいあるんじゃないのかな。きっと。
#ってどっかで聞いた
#漫画じゃない


だから、戦争は起こる

とある、有名なネコ型のロボットも言っていた。

ネコ型ロボット

なかなか難しいあの御方の思いも、攻撃的な方の思いも、ワタシもあの人もみーーーーーーんな「自分が正しい」と思っている。

だから、争いごとが起こる。特に人間関係で問題が起こる。


じゃ、どーするの?

争いごとは起こる。それはもう仕方ない。


そうなの?で、いいの?

それでいいなら、何も問題ない。

それでは嫌だなーって思うから辛いんだ。でも、完璧な解決策なんてない。

じゃ、どーするの?

どーするの?どーしたらいいの?
それがわからないから、辛い。
#それが楽しい、って書きたかったけど、そこまでポジティブになれない


そして、承継へ

これ、解決策はない。

もし、解決策があるなら、世界から戦争はなくなっている。
#お前は誰だ?
#何様?

必要なのは「みんな自分が正しいと思っていて、それは悪いことではない。そして、それを変えることは容易ではない」ってことをわかっておくことが大切なこと。なんだと思う。

ま、でも、そう簡単にはいかないよね。

あー難しい。





サポートありがとうございます!