2023年上半期と6月の振り返り
Wow!!!!
先日、上半期? なるものが終わったとのこと。
私の辞書は今「カレーライス」以外の単語がすべて消え飛んだ状態なので「上半期」が何者なのかよくわからないけど、終わると人類が阿鼻叫喚するっぽい。
Wow!!!!
……まあ馬鹿な前置きはさておき、2023年の上半期を6月とともに振り返っていきます。お付き合いどうぞ。
【先月】
ブログ運営
月1ペースで更新しているブログ。
最新記事では悪徳ゴミ捨て業者と戦闘を繰り広げた。
合計更新記事:5記事
合計PV:約31万
合計収益:約7万3000円
更新頻度が低いから徐々にいろいろなものが目減りしてるんだけど、今はほかに優先することがあるので休憩している。
秋くらいには再開できるかなあ……。
2023年にやりたいことの消化率
以前は100個たったけれど、「おまえの1年は何日あるんだい?」という脳内ツッコミが大晦日に殺到して頭の回線がパンクしたので10個に削減した。
このブログ記事によると、1月の私は下記のことがやりたかったらしい。
明らかに合コンの数合わせみたいなやつもいるけど、ご愛敬。
さっそく、消化率を見ていきたい。
①短期移住
トップバッターからノリだけで決めたような輩が飛び出してきたが、まさかの消化済み。
ノリだけで決めてノリだけで決行してしまったやつ。ノリノリノリスケ。
静岡県南伊豆に10日ほど滞在し、そのうち半日くらい星を撮っていた。
非常に充実した10日間だったのだけど、想像以上に出費がかさんでしまったので、次回は宿泊代などをもっと節約したい。
そして短期移住後に提出しないといけない書類を未提出だということに今さら気づき、もう二度と利用できねえな……と反省中。
②ギターを始める
5月末からスタート。
家にあった適当なギターをとりあえず見よう見真似で弾く意識の低さ。
全然練習していないのでまったく上手くならない、という当たり前体操を踊りながらも、スピッツの「チェリー」を練習している。
今年中に弾けるようになればいいなあ。ということで、一応達成。
③二重アゴと巻き肩の矯正
現代病!!!!
1月から毎日のようにYouTube動画を見ながらストレッチだのマッサージだのやってるけど、全然、改善しねえ! 特に二重アゴ。
長年のマスク生活やらスマホの見過ぎやら元々の骨格やら……原因が多すぎてよくわからない。
去年、手術をして慢性副鼻腔炎を治したので口呼吸はわりと改善したのだけど、そもそも歯並びが過蓋咬合ぎみでアゴが引っ込んでいるせいなのでは? とか思ったり。
もういっそ鏡を叩き壊して、鼻の穴が3つとかになってても気づかない生活をした方が人類は幸せになれる気がする。
未達成。
④小説めちゃめちゃ読む月間
未達成。
すべての事柄を投げ出して、1日中小説読んでいられたら幸せだなあ~。
読書の秋と言われる9月あたりにできたないいな、と考えている。
⑤星空タイムラプスを作る
未達成。実は作り方もよくわかっていない。
素材はそれなりにあるので、8月か10月あたりに実施予定。
⑥小説1作品の完成
3月に達成。
究極の一点集中型(なんならその一点にすら集中してない)なので、ブログやライター業をはじめてからまったく長編小説が書けなくなってしまった。
というか、そもそもコツコツ小説を書き続けて完成させたことがなかったので、1年半近くかかってしまったものの自分としては大きな一歩になったかなとも思う。
もう少し早く書けて、中身もよいものになったらなあ……。ああ、これ以上考えるとドアノブにもやい結びロープ案件だから止めておこう。
⑦富士五湖を制す
制せず。
精進湖は昨年行ったので、残り4つ。
本当は3,4月に行っておきたかったのだけど、結局行けずじまいのまま夏に。
⑧Re:ダーツで青春18きっぷ旅
ダーツではなくサイコロに変更して8月に行なう予定。
なお今回も5ヶ月のブログ収入で行きたいのだけど、狙ったかのようにギリギリの金額になりそう。
Amazonでお買い物の際はぜひ当ブログのリンクを踏んでから高級時計などをお買い求めください。
⑨ソロキャンプ
7月~9月予定。
ゆるキャン△聖地として有名な本栖湖に行けば⑦の達成にも寄与できるしよいのでは? と思ったり。
つーか、15歳の小娘でもやってることを何いい年したおばさんがためらっとんねん。さっさと行け。
⑩カレンダーを自作する
なんだこの合コン人数合わせ要因。
カレンダーを作って販売してみたい、とか思ったのだけど、想像より元が取れないどころか赤字になりそう。
フルカラーの写真カレンダーって、1000~2000円くらいかかるらしく、そうなると当然それ相応の価格で売らなければいけないのだけど……買う? カレンダーを1000円で。
100均どころか無料でも手に入るものよ? しかも1年しか使えないし。在庫抱えたら終わりよ。
とかなんとか考えるうちに、すっかりやる気がそがれてしまったものである。
写真と相性が良さそうだから考えてみたけど、せいぜい自分用が関の山って感じ。
そんなわけで、上半期の達成率は3/10。
ものごと早々うまくは進みませんな。むむむ。
なにがむむむだ!
最近の読書
いろいろ読んだなかでも印象深かったのは司馬遼太郎の「世に棲む日々」。
長州藩の過激尊王思想を育てたともいわれる吉田松陰と、その弟子・高杉晋作を書いた幕末の物語である。
吉田松陰といえば大河ドラマの「龍馬伝」で、黒船に近づこうとする生瀬勝久の演技がマジで狂っててヤベーおもしろい奴という印象が強かったのだけど、実際に言動だけ見るとそれなりにヤベー奴。現代風にいうとテロリスト。
一方で、思想の飛躍が激しいものの、思ったより純朴で真面目で自分に厳しくそれでいて前向きで、読んでいて好感が持てる人物でもある。
そんな主人公の松陰よりも個人的に心を打たれたのは、同じく長州藩で松陰の友人でもあった来原良蔵という人物についてのエピソードだった。
横浜の外国公使館襲撃を同志たちに止められ、何事も成せない自身に絶望して切腹し、彼にとって生涯の大事業はその自死であっただろう、という書かれ方をする青年なのだけど。
主人公になる人間の裏で多くの人はこうして散っていったのだなと思うと苦しくなる。
ただ、彼はかの伊藤博文が生涯師匠と仰ぐほどの人物だったらしく、生きていたらなあと惜しくもある。
司馬遼太郎の作品はときどき目の奥が熱くなるような話が多いから好き。
お写真
6月は引きこもり気味にて。
あかね差す、レンゲツツジと北アルプス。
お食事
今月のエサ。
総括
どこを目指し何がしたいのか。
自分の希望を明確するだけでは不十分で、目指す場所への具体的な道筋も描けるようにならないといけない年になったのだなあ、としみじみ思う今日この頃。
今年の一文字は凡事徹底。
下半期はもう少し日々を丁寧に生きたい。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?