マガジンのカバー画像

私(しもまゆ)の紹介記事

342
私(しもまゆ)をnoteで紹介してくださったり、 私が書いた記事をシェアしてくださった方をまとめてみました。
運営しているクリエイター

#毎日note

紹介記事・記事登録マガジン一覧

「あなたの記事が話題です!」との通知が、noteから来ていました💛 noteのこういう表示、ホン…

5月15日はnote記念日!

昨日(5月15日)は私がnoteの連続投稿を始めた記念日のはずでした・・ 2021年5月15日から毎日…

【日記#37】「Viggle AI」使ってみた!!! +最近の日記について

前書き(長いですすいません。)「Touch Bar」の点滅について 色々あって遅くなってすいませ…

6

note講師のしもまゆさんから、メッセージをいただきました。すごく嬉しい🙌
しもまゆさんとの出会いがきっかけで、noteを楽しむ毎日です✨
継続が習慣化できているのも、こうして読んでもらえることも励みになっています✊ありがたいです。

https://note.com/happy_sedum195/n/nedf10be193e3

獅子にひれ
3か月前
6

ミドルシニアにSNSがおすすめの理由

昨年(2023年)、12月17日からnoteの毎日投稿を開始して、100投稿のバッジと「700回スキされま…

獅子にひれ
3か月前
11

しもまゆ先生の壁打ちコンサル4回目

3月1日から始まったしもまゆ先生との壁打ちコンサルも今日で4回目。 しもまゆ先生は文章の…

連続投稿1000日!

本日連続投稿1000日となりました! 投稿してみないと「1000」かどうかははっきりしないのですが、 昨日「999」だったので、間違いないはずです。 連続投稿 始まりは「これビジ」!私がnoteの連続投稿を始めたのは 2021年5月15日からです。 連続投稿のきっかけを作ってくれたのが岩本浩一さん 岩本さんのnote活用セミナーを受講したことがきっかけです。 このセミナーは中尾友和さん主催の「これからのビジネスを考える会」 「これビジ」の中のミニセミナーでした。 中

好きな文字をURLにする方法【note小ワザ】

noteにURLを挿入するよくあるやり方 noteでURLを貼るとき、次の2つのやり方を使うことが多い…

くらげもち
4か月前
6

連続投稿の仲間から

今朝noteを開くとこんな嬉しいお知らせが!! 私の昨日の記事をnote講師のしもまゆさんがご紹…

noteを続ける原動力!フォロワー3000人ありがとうございます

3連休が終わろうとしている月曜日の午後から先程にかけておめでとうございます!の通知が続々…

チョコミントのマカロン頂きました❤️

先週の東京出張、雷の中登壇だったりでドタバタで、帰りはダイヤの大幅乱れ💦 その前は講師仲…

「講師サミットオンライン2023」リハーサル進行中📣

明日、明後日に開催される「講師サミットオンライン2023」💻 ◼️しもまゆさんが私の記事を…

9月スタートもおめでとうでご機嫌!70日連続更新中

noteを始めて3か月目に突入した9月3日の一週間の振り返りです。 月曜日は時間差でおめでとう…

noteを続けてこられて感謝!しもまゆさんのコンサルを受講してみて

実は、私・・・SNS嫌い・・・トラウマもありまして実名が基本としているFacebookも正直なところ「めんどくさい」と思っている方です。 (Facebookは学生時代や会社員時代からのつながりの方が多く、コロナ禍の影響でコミュニティ繋がりが増えたという感じで積極的には使っておりません) そんな私がnoteを始めようと思ったのはしもまゆさんのおかげです。 ブログ or note どちらにしよう記事を書くならどちらの方が良い?と思った時、アメブロかnoteだろうとなんとなく