坂口よしみ🍀強みを知り人間関係を円滑にする思考🍀ISD個性心理学認定講師

三重県伊勢市在住。ISD個性心理学認定講師🍀人生経験と生まれ持つ本質の関わりを紐解き、…

坂口よしみ🍀強みを知り人間関係を円滑にする思考🍀ISD個性心理学認定講師

三重県伊勢市在住。ISD個性心理学認定講師🍀人生経験と生まれ持つ本質の関わりを紐解き、その人だけの価値を見出すのが得意🍀人生これでいいかな?と思っている方に、一人の人間としての価値を見出し、可能性を最大限生かし、共に成長できるよう、寄り添ってサポート🌈

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事
再生

人生ストーリーとISD個性心理学への想い

インタビュー形式の自己紹介動画です。 ISD個性心理学とは? 私の人生ストーリー ・高校卒業後、金融機関に入社 ・結婚と離婚 ・2度の乳がん ・退職を決断 ・リラクゼーションサロンを開業 ・色彩心理学との出会い ・コロナ禍で予約減少 ・個性心理学との出会い ISD個性心理学への想い

    • 商品やサービスに「人生を変える魅力」

      既存の商品やサービスに取り入れることで、さらにお客様の満足度と付加価値を高めたいと考えている方向けにアレンジしました。 「心からの価値」を感じてもらえる、商品やサービスに♪ お客様一人ひとりの運気の流れや個性に合わせた心遣いで、あなたの商品やサービスにさらに魅力が溢れます。 変化のきっかけは「運気リズム」 以前のように効果的なコミュニケーションやリーダーシップが発揮できず、流れが停滞することはありませんか? 実は、それも自然な“運気リズム”の一部かもしれません。お客

      • つわりの娘とハンバーグランチ☘️

        つわりがひどい娘も、いよいよ後期に入りました。まだ症状が治まらず、食べるものに苦労しているようです。 そんな中、昨日は気分が少し良かったようで、二人でランチに出かけることができました。 「ハンバーグと赤だしのお味噌汁が飲みたい」 そんなリクエストに応えて一緒に食事を楽しんだのですが、思いのほか美味しそうに食べている姿を久しぶりに見られて、ホッとしました。 来月には里帰りの予定です。 しばらく賑やかになりそうです。

        • 自由と不安とやりたいこと

          子どもが手を離れ、仕事も一段落。ずっと「誰かのため」に動いてきた生活が、ふと少し自由になったとき、ぽっかりと空いた時間に何をしたらいいか、少し戸惑う。 やりたいことが見つかればいいけれど、そう簡単には浮かばない。 「そもそも、自分って何がしたかったんだっけ?」と思うこともあるかもしれません。この“もやもや”がどこから来るのか深掘りしてみました。 「誰かのため」 家族や仕事のために動いてきたため、「自分のため」に時間を使うことに慣れていない。 本音を抑える癖 「周り

        マガジン

        • 日常のつぶやき
          31本
        • note・スキ関連
          13本
        • お客様の声・相談
          8本
        • 個性分析・個性心理学
          76本
        • ISD個性心理学講座
          14本
        • お客様の声・感想
          39本

        記事

          感謝を音楽で返す 竹内まりやさんのメッセージ

          竹内まりやさんのNHK特集を見て、彼女の音楽と人生に対する姿勢に深く感銘を受けました。まりやさんが「音楽で返すしかない」と語る中で、彼女の謙虚さと感謝の気持ちがまっすぐに伝わってきました。 NHK MUSIC SPECIAL  竹内まりやMusic&Life~人生の扉~https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024102419354?t=2 まりやさんにとって、音楽が人への愛と感謝を表現する手段であることを示していました。 独自のポジションを貫

          心に響くふいに届くメッセージ

          ブログやSNSでの発信は、何度も挫折してきた挑戦でした。どこかで承認欲求が出てくる私がいて、うまく続けられなかったんです。でも、noteを再開してから、気づけば8カ月。なんとか続けてこられています。 その理由のひとつが、ふいに届くメッセージです。思いがけないタイミングで通知が来るたびに、心がふっと温かくなるんです。 言葉や想いが、誰かの心に届いている実感があるからなのかもしれません。「スキ」を押してくれる読者さんが、何度も記事にふれてくれている。そんなささやかな繋がりが、

          息子が帰省し、1ヶ月遅れで祖母の79歳の誕生日をお祝いしました。 息子が買ってきてくれたイチゴのホールケーキ。 そのケーキを見て、喜んで写真を撮る母親の姿。 仕事に追われて、自分のことで精一杯だった当時を思い出して胸が熱くなりました。 ありがとうね。

          息子が帰省し、1ヶ月遅れで祖母の79歳の誕生日をお祝いしました。 息子が買ってきてくれたイチゴのホールケーキ。 そのケーキを見て、喜んで写真を撮る母親の姿。 仕事に追われて、自分のことで精一杯だった当時を思い出して胸が熱くなりました。 ありがとうね。

          私が実践している自分と対話する5つの簡単アクション

          最近読んだ「生きがいの創造」という本に触れながら、私が実践しているISD個性心理学とのつながりについてお話ししたいと思います。この本を手に取ったきっかけは、北野コーポレーションの木下社長が熱心に紹介していたからです。その熱意に触れて、私もまた自分自身を見つめ直したいと感じました。 生まれる前から特別な存在 「自分には特別なものなんて何もない...」と、心の中でそうつぶやいたことはありませんか? 『生きがいの創造』には、私たちはすでに価値ある存在だと明確に書かれていて、そ

          私が実践している自分と対話する5つの簡単アクション

          環境の変化と戸惑い

          母親としての役割に追われていると、自分自身を見失いがちになることがあります。学校行事や子どもの活動に参加する中で、どうしても他の家庭と比べてしまったり、思うようにいかない状況に直面することがあります。 そんな時、自己否定に陥ってしまい、「私が悪いのかもしれない」「もっと頑張らなきゃ」と、自分に厳しくなりがちです。 新しい環境に移り住んでから、お子さんと共に様々な困難に直面しているというご相談をいただきました。主な悩みは以下のようなものでした 辛い時ほど、自分の気持ちに正

          『こういうツールを探していました!』夢とISDロジックの融合

          先日、エステサロンオーナー様向けにISD個性心理学の初級講座を開催しました。その中で、お話を聞く機会があり、とても素敵な夢を共有していただきました。 彼女の夢は、エステサロンオーナーとして自分らしさを出しながら、これから開業する方たちをサポートしていくこと。 サロンの経営やお客様とのコミュニケーションで感じるストレスをなくし、第一線での施術者から、マネージャーとして裏方で支える存在になりたいとおっしゃっていました。 彼女は、単にサロンを経営するだけでなく、「縁の下の力持

          『こういうツールを探していました!』夢とISDロジックの融合

          振り返ると、やりたいことが私のすべてを支えていた

          私はこれまで、いろいろな経験を通して『やりたいこと』を追求してきた生き方だったんだな、と改めてはっきりと理解できました。ちきりんさんのボイシーを聞いて、それを振り返るきっかけとなりました。 やりたいことがあったあの頃、進学を諦めた私の決断 幼い頃、私はピアノに夢中でした。ピアノを弾く時間が私の全てで、将来は音大に進み、音楽を学びたいという夢を抱いていました。でも、世間の風習や厳格な父の『女性は高卒で十分』という考えにより、その夢は打ち砕かれてしまったのです。 商業高校に

          過去も未来も、大切なストーリー

          これまでたくさん迷ったり、行き詰まったりしてきました。とてもしんどく、いつになったら解決できるんだろう、と思いながら幾度も戸惑いを感じていました。 今回は、今こうして自分が大切にしていることや、これからの夢について話してみようと思います。もし、この話が誰かの心に少しでも届いたら、それだけで嬉しいなと思います。 天性の素晴らしさを見つけ、今を生きる 私が今とても大切にしていることは、一人ひとりが持っている“天性の素晴らしさ”を伝えることです。 そして、出会った今、どうい

          無意識に積み重ねているもの 我慢しない生き方を選ぶということ

          仕事や家事、家庭の責任に追われる中で、自分の気持ちや願いを後回しにしてしまうことは、誰にでもあることだと思います。気づけば、それが習慣となり、我慢が積み重なっていくことも少なくありません。 今回は、日常生活の中で無意識に重ねている「我慢」について、今の私が感じていることを深掘りしてみました。 「人に迷惑をかけることだけはするな」 この言葉を、小さい頃から父親から繰り返し教えられてきました。その教えは、人への思いやりの大切さを学ぶ機会となりました。 でも同時に、知らず知

          無意識に積み重ねているもの 我慢しない生き方を選ぶということ

          見えないストレスの正体と心が本当に感じていること

          「潜在意識は氷山のよう」って、よく聞きますよね。 目に見える部分は全体のほんの一部で、水面下にもっと大きな部分が隠れている...。 実は、私たちの悩みやストレスも同じかもしれません。 「今日も仕事が忙しかったな」 「家族とまた口論になっちゃった」 そんな日々感じているモヤモヤ。 その奥には、もっと深い想いが隠れているんです。 今日は、普段なんとなく感じているストレスの”水面下”について、一緒に考えてみませんか? きっと、あなたの「こんな気持ちだったんだ」という新しい発見

          #子育ての悩み 応募作品の中で 先週特にスキを集めました! とメッセージが届きました お子さんの発達や行動に関する ご相談が増えているので その対処法についての投稿です たくさんのスキを ありがとうございます 記事はこちらです https://note.com/yoshimi115/n/n23217b741e65

          #子育ての悩み 応募作品の中で 先週特にスキを集めました! とメッセージが届きました お子さんの発達や行動に関する ご相談が増えているので その対処法についての投稿です たくさんのスキを ありがとうございます 記事はこちらです https://note.com/yoshimi115/n/n23217b741e65

          "行きたくない"から始まる親子の価値観のギャップ

          今回は、SUNのお子さんをもつEARTHママからの相談事例です。 5歳の息子ちゃんが体操教室に通っています。うまくできないことがあると、「もう行きたくない!」と泣き出して癇癪を起こしてしまいます。 お母さんは一生懸命励まし、家でも練習させようとします。少しずつ自信をつけて欲しいという願いからです。 でも、翌日になるとまた同じことの繰り返し…。この状況に、お母さんは悩んでしまいます。 「行きたくないからといって休ませると、この子は自信のない子に育ってしまうかも…。」