マガジンのカバー画像

幕末新選組

15
新選組関連の記事を集めたマガジンです
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

新選組八犬伝における、沖田総司の周辺事情

新選組八犬伝における、沖田総司の周辺事情

江戸での沖田総司は、千駄ヶ谷の植木屋平五郎宅で療養していたそうです。両親を幼くして亡くし、母親代わりとなって育ててくれた姉ミツも、夫林太郎とともに、庄内藩に去った後です。史実では、総司を看取った家族はいなかったようです。

新撰組八犬伝では、病床の沖田を仁右衛門が守っていたことになっていますが、総司のすすめで、彰義隊の決戦に参加してしまいます。総司とは一つ違い。試衛館では、よきライバルであったよう

もっとみる
新選組八犬伝主人公、奥村仁右衛門という人物と、物語前夜について

新選組八犬伝主人公、奥村仁右衛門という人物と、物語前夜について

新選組八犬伝の主人公、奥村仁右衛門は、徳川幕府御家人、御徒組の侍ということになっています。幕末の時点では、洋式部隊に組み込まれ、幕末の戦争を戦っています。物語は、上野戦争から始まるので、この時点では、幕府はなくなっているのですが。

本人は、フランス伝習隊に配属されているので、鳥羽伏見の敗戦後に江戸まで戻って参りました。史実では、伝習隊は、江戸脱走組と、残留して新政府軍に組み込まれたものと、敵

もっとみる
新選組八犬伝における近藤勇

新選組八犬伝における近藤勇

新選組八犬伝、冒頭から、近藤勇がなくなりますが、板橋での、処刑については、史実です。

近藤が捕縛された状況については諸説ありますが、大久保大和と名乗り、それを御陵衛士の残党に看過されたのは、事実のようですね。

平尾一里塚近くの馬捨場で、斬首。

さて、馬捨て場とはなにか?

馬捨て場――調べてみると、これは、なくなった牛馬を、決められた場所に置いたそうです。皮を回収するためだったんですね

もっとみる

新選組八犬伝の主人公、奥村仁右衛門は、徳川幕府御家人、御徒組の侍ということになっています。幕末の時点では、洋式部隊に組み込まれ、幕末の戦争を戦っています。物語は、上野戦争から始まるので、この時点では、幕府はなくなっているのですが。
#読書 #歴史