見出し画像

焚き火。あるいはあえてめんどくさいことをするということ。

長いこと、本当に長いこと趣味というものを持たなかった僕が、趣味といえるのかどうかわからないが、たまに焚き火をして遊んでいる。

ところで、趣味というのは手段が目的化したものだ、とどこかで聞いたことがある。

焚き火にしても、もともとは「火をおこして料理する」とか「火をおこして野生動物などから守る」という目的があったはずなんだけど、焚き火は火をおこすこと自体で遊んでいるのだから、これも「手段が目的化したもの」だといえるね。

焚き火をしていると、本当になんで単に火をおこしてボーッとして楽しいんだろう、と思う。そのへんに落ちている木や枯れ葉を集めてきて、燃やすだけ。

なんて生産性のないことをしてるんだ?

最初は燃やすだけだったのが最近は変わってきて、火をおこして料理をして楽しむ、とか、食べて楽しむ、に変わってきている。野外でひとり焚き火台に薪を焚べて火をつけ、何かを焼いたり茹でたりお米を炊いたりして、炎を囲んで食事をする。

画像1


別に食べないと死ぬから焚き火でご飯を作っているわけではない。
不自由を楽しんでるのである。

目的を持たず、手段を目的化してしまう。
これを趣味という。

「わざわざ」何かの手段を目的化してみたら
みんながやってない、新しい趣味ができるかもです。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,348件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?