見出し画像

D45 | 9.あたらしい祭のかたち 祈りのかたち

コロナさんの登場で生じたさまざまなこと。自分にとってすごく衝撃的だったのは、人が集まりにくくなる、ということだった。
いや、自分的には、あんまり大人数とかは得意じゃないのだけれど、人間って古来からずうっと、集団で活動してきた生き物だったのじゃないかと思う。このようなかたちで、人が集まりにくくなる状況ができたり、集まることに抵抗を感じるようになるとは、思っていなかった。

これから、以前のように、人が集まるリアルの場も回復してくるだろうとは思う。だけど、今回のような集まりにくさを感じる状況が、またなにかで生じたときに、僕たちはどうするのだろう?そんなことを春先からずうっと考えている。インターネットを使ったデザインスクールもそのための試み、という側面もあった。新しい祭とか祈りのかたちがあるんじゃないか? 答えはわからないけれど、ずっとそう感じてる。単純にインターネットを使うとかじゃなくて、もっとまったく別次元のやり方がありそうな気がしている…。進化というよりは、本来持っていたものを取り戻すような感覚だけが、ぼんやりとある。

いただいたサポートは、これから立ち上げる学びの場のために使わせていただきます。ありがとうございます。i love you.