見出し画像

ワーキングマザーこそ朝活を(2)早起きできない問題

21、22時就寝〜4、5時起き(授乳中は21時就寝〜6時起き)の生活を16年以上続けているのですが、一番多く受ける質問ついておこたえします。

「起きれません!」

一番多い質問や相談はコチラです(笑)!安心してください。みんなそうだから。早寝すれば解消するはず…21時に寝れば、5時起きでもガッツリ8時間の睡眠時間を確保できるのに…!授乳期間や子育て中は10時間寝てもいいと思いますが、そのことについては改めて書くとして、早起きのコツをお伝えします。

朝活導入最適タイミングは今!

頑張って早起きしても、外が真っ暗だったり、寒かったりすると心折れるんですよ( ノД`)シクシク…だから、一番いいのは日の出時刻の早くなったコノ時期!春から夏がおススメです。騙されたと思って今の時期からチャレンジしてみてください。2,3か月続けるとリズムがつきますよ。

「一人時間のススメ」

日中、特に今の時期はお子さんやリモートワークのパートナーもいて…一人の時間ってとりづらいですよね。でも、「一人時間」があるからこそ、他者との時間が豊かになります。小さい赤ちゃんを育児中でも、たった10分でも「一人時間」をとってほしい。そこで一番おススメなのが朝の時間帯。「赤ちゃんを寝かしつけてから」と思っていると、赤ちゃんも意地になってw中々寝付かず…睡眠時間が減少、逼迫されちゃいます。

起きたくなるご褒美

「一人時間」をさらに楽しむために、起きたくなるスイッチ=ご褒美を用意するのがお薦めです。私は大好きな漫画を敢えて早朝までとっておいたり、DVDやNetflix、韓国ドラマ観るのを楽しみにしています☆「母になっても映画を観たい」も更新していきますね(ちょっと重い映画が多かったので、コメディやコノ時期ならではのパンデミック物も)

体を目覚めさせるルーティン

起きれてもなんかダラダラして、とりあえず家事やったりして家族が起き出しちゃう…!ダラダラ上等!だと思うのですがw、ダラダラし過ぎるとうっかり二度寝したり、そもそも起きれなくなっちゃうんですよね。私は朝4〜6時は自分の時間と決めて家事は絶対wやらないようにしています。(家事が好きなら、家事没頭する時間もあり!)

早朝走るのは、いかがでしょうか?そもそも人が少なくておススメです。私は走るのめちゃ遅いんで💦早朝なら自分ペースでも恥ずかしくない!アノ本気走りの人たちにも気後れせずに済みます。あるいはヨガ動画もたくさんあるのでおススメです!スタジオに行きたいけれど今はどこもお休みなので、豊富なオンライン動画で、自分の好きな時間に!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?