見出し画像

【東京レストラン】(新宿3丁目)『ぼんや』

For those at the N4-N5 levels, please use translation apps (like DeepL) or ChatGPT to help with reading. DeepL also has a text-to-speech function. For expressions that are a bit closer to "conversation," I tweet on X (formerly Twitter). Please check it out there too.

对于N4-N5水平的学习者,请使用翻译应用程序(如DeepL)或ChatGPT来帮助阅读。DeepL也有朗读功能。想要更接近“对话”的表达,可以在X(前身为Twitter)上查看我的推文。也请在那里看看哦。

4歳から教えていた生徒さんご家族が東京旅行にきて下さった!
いくつかピックアップした店からご指名が新潟のお店「ぼんや」さん。英語メニューがないような店に行きたいらしい。笑 ← 分かります。
新潟といえば、日本酒と魚介類。東京というとマグロ!っていう人が多いけど、私の両親は九州出身なので白身魚が好み。新潟だとこれに甘エビというイメージ。大人は酒に魚に、子供は肉・肉・肉。

ちなみに新潟の郷土料理は、こんな感じ ↓


日本海の魚介は特に有名。 ↓

当時、子供のグループレッスンだったんで、時には、おにぎり、コロッケ、鶏のからあげ、ピザ等々、色々一緒に作りながらワイワイとしたレッスン。本当に楽しかったー。子供は他人の子でもみんな可愛い。これが香港スタイル。Mくん、あんなにやんちゃだったのに、こんな優秀で立派な大学生になるとは想像できませんでした。
もっともっと飛躍してくれ!

カキフライ、牛タン
日本海の魚盛り合わせ(鯛、ぶり、甘エビ、他2種類ー忘れた)、豚の煮付け
なんかのフライー名物らしい
安全の鶏から、揚げ出し豆腐、栃尾揚げー油揚げの中にねぎが入ってた
へぎそばは新潟の名物、山菜の天ぷらと共に


ぼんや
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13006786/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?