見出し画像

見えないところで

物静かなご近所さんは自治会の役員を連続でやってみえます。班の組長を1年、組の自治会長を2年、町内の神社役員を2年、町内のお寺役員を2年と合計で7年間もです。

わたしが気づかなかっただけで、ほかのみなさんも同じように順番にいろんな役を担当しているとのこと。今まで知らなかった自治会の世界ですが、見えないところでいつも誰かが地域の仕事に時間を使ってくれていました。

おかげでお祭りや地区の行事、交通安全、道路の清掃(草刈り)、登下校時の子どもの見守り、高齢者の見守りなどが行えます。

明日はお寺で晋山式。今年いちばんの大々的なイベントです。若い和尚さまが着任されます。こんな山の中にようこそ。近隣の町では跡継ぎがいなくて住職不在のお寺も出ているのでありがたいことです。

順番が回ってきてお寺の役員になりました。明日は裏方仕事を楽しんできます。

こちらの記事が気になったので紹介されている本を購入しました。

#100日間連続投稿マラソン  98/100日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?