見出し画像

自分の気持をたいせつに

理想の自分と、いまの姿の違いににため息をつくことはありませんか。よくやってたんです。「なんでうまくいかないんだろう」と自分ににダメだし100連発みたいな。これをもう止めることにします。ダメに注目すると、イヤなことばかり目についてふくれ上がるから。

うまくいかない時には、「スムーズにいかない日だな」と一歩引いて客観的に見るといいそうです。ここで、「悪く考えてはいけない」と気持を隠そうとすると、自己否定になってしまう。そして徐々につらくなる。

気分の落ち込んだ時には、好きなことやくつろげることをしてじぶんを大切にする。コーヒーを美味しく飲む、ビールをじっくり味わう、ゲームに夢中になる、マンガに没頭する、noteを書く。そうして自分を楽しませる。

好きな時間が増えれば、楽しさが雪だるま式になるはず。なので自分の気分を盛り上げるために、休日や夜はしっかり遊ばなくては。明日はうれしい日曜日。のんびり過ごします。

こちらの記事もあります。

今日はMuffinさんのnoteをヒントに書きました。すごくわかりやすい動画です。

#100日間連続投稿マラソン   21/100日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?