見出し画像

月の名称


◆満月の名称

1月  ウルフムーン/Wolf Moon=狼月
2月  スノームーン/Snow Moon=雪月
3月  ワームムーン/Worm Moon=芋虫月
4月  ピンクムーン/Pink Moon=桃色月
5月  フラワームーン/Flower Moon=花月
6月  ストロベリームーン/Strawberry Moon=苺月
7月  バックムーン/Buck Moon=雄鹿月
8月  スタージョンムーン/Sturgeon Moon=チョウザメ月
9月  ハーベストムーン/Harvest Moon=収穫月
10月 ハンターズムーン/Hunter’s Moon=狩猟月
11月 ビーバームーン/Beaver Moon=ビーバー月
12月 コールドムーン/Cold Moon=寒月

1月:ウルフムーン/Wolf Moon(狼月)

冬に食料が不足して遠吠えするオオカミに因んでつけたれた名称。
オールドムーン(Old Moon=古月)、アイスムーン(Ice Moon=氷月)、ユールの後の月(Moon After Yule)等とも呼ばれています。

2月:スノームーン/Snow Moon(雪月)

北米の積雪に因んでつけたれた名称。
ストームムーン(Storm Moon=嵐月)、ハンガームーン(Hunger Moon=飢餓月)等とも呼ばれています。

3月:ワームムーン/Worm Moon(芋虫月)

春になって土から虫が出てくることに因んでつけたれた名称。
チェイストムーン(Chaste Moon=純潔月)、デスムーン(Death Moon=死月)、クロウムーン(Crow Moon=カラスの月)、クラストムーン(Crust Moon=堅雪月)、 サップムーン(Sap Moon=樹液月)、レンテンムーン(Lenten Moon=質素な食事の月)等とも呼ばれています。

4月:ピンクムーン/Pink Moon(桃色月)

フロックス(phlox)が一面に咲く時期であることに因んでつけたれた名称。
スプラウティンググラスムーン(Sprouting Grass Moon=萌芽月)、エッグムーン(Egg Moon=卵の月)、フィッシュムーン(Fish Moon=魚月)等とも呼ばれています。

5月:フラワームーン/Flower Moon(花月)

様々な花が咲き誇ることに因んでつけたれた名称。
ヘアムーン(Hare Moon=野ウサギ月)、コーンプランティングムーン(Corn Planting Moon=トウモロコシの種蒔き月)、ミルクムーン(Milk Moon=乳の月)等とも呼ばれています。

6月:ストロベリームーン/Strawberry Moon(苺月)

北米で野苺の収穫が行われる時期であることに因んでつけたれた名称。
欧州ではローズムーン(Rose Moon=薔薇月)と呼ばれています。

7月:バックムーン/Buck Moon(雄鹿月)

雄鹿のツノが生え替わる時期であることに因んでつけたれた名称。
サンダームーン(Thunder Moon=雷月)、ヘイムーン(Hay Moon=干し草月)等とも呼ばれています。

8月:スタジェンムーン/Sturgeon Moon(チョウザメ月)

五大湖などでチョウザメ漁を行う時期であることに因んでつけたれた名称。
グリーンコーンムーン(Green Corn Moon=青いトウモロコシ月)、グレインムーン(Grain Moon=穀物月)、レッドムーン(Red Moon=赤月)等とも呼ばれています。

9月:ハーベストムーン/Harvest Moon(収穫月)

トウモロコシの収穫時期に月あかりが助けになることからつけたれた名称。
コーンムーン(Corn Moon=トウモロコシ月)、バーレイムーン(Barley Moon=大麦月)等とも呼ばれています。

10月:ハンターズムーン/Hunter’s Moon(狩猟月)

冬支度に向けて狩猟を行うことに因んでつけたれた名称。
トラベルムーン(Travel Moon=移動月)、ダイインググラスムーン(Dying Grass Moon=枯れ草月)等とも呼ばれています。

11月:ビーバームーン/Beaver Moon(ビーバー月)

毛皮のためにビーバーを捕えたり、越冬のためにビーバーがダムをつくる(巣作り)ことに因んでつけたれた名称。
フロストムーン(Frost Moon=霜月)等とも呼ばれています。

2月:コールドムーン/Cold Moon(寒月)

寒さが増し、夜も長く暗くなることからつけたれた名称。
ロングナイトムーン(Long Night Moon=長夜月)、オークムーン(Oak Moon=オーク月)、(Moon After Yule=ユール後の月)等とも呼ばれています。

◆その他 満月の名称

ブルームーン/Blue Moon

1か月に2回満月がある時の2回目の満月。または単に青みがかった満月。

ブラッドムーン/Blood Moon

皆既月食の時に月が赤く見える現象。

スーパームーン/Super Moon

月が地球に接近することで物理的に大きく見える現象。通常より10~20%ほど大きく見えると言われている。

マイクロムーン/Micro Moon

月が地球から離れて物理的に小さく見える現象。スーパームーンの逆。

◆月齢の名称

0日 /新月・朔日(さくじつ、ついたち)/New Moon ニュームーン
1日 /繊月(せんげつ)・二日月(ふつかづき)
2日 /三日月・若月・眉月/Crescent Moon クレセントムーン
6日 /上弦の月(じょうげんのつき)・七日月(なのかづき)/First Quarter ファーストクォーター、Half Moon ハーフムーン
9日/十日夜の月(とうかんやのつき)
12日/十日三夜月(じゅうさんやづき)/Gibbous Moon ギバスムーン、Waxing Gibbous ワクシングギバス
13日/十日四夜月(じゅうよっかづき)・小望月(こもちづき)・待宵月(まつよいづき)
14日/満月・十五夜(じゅうごや)・望月(もちづき)/Full Moon フルムーン
15日/立待月(たちまちづき)
16日/居待月(いちまちづき)/Waning Gibbous ウェイニングギバス
18日/寝待月(ねまちづき)・臥待月(ふしまちづき)
19日/更待月( ふけまちづき)・亥中の月(いなかのつき)
22日/下弦の月(かげんのつき)・二十三夜月(にじゅうさんやづき)/Last Quarter Moon、Third Quarter Moon/
25日/有明月(ありあけづき)/Waning Crescent ウェイニングクレセント
29日/三十日月(みそかづき)、晦日月(つごもりづき・みそかづき)/Dark Moon ダークムーン

◆外国語での「月」

英語/moon ムーン
フランス語/lune リュヌ
スペイン語/luna ルナ
イタリア語/luna ルーナ
ドイツ語/mond モーント
オランダ語/maan マーン
ポルトガル語/lua ルア
インドネシア語/Bulan ブラン

◆外国語での「満月」

英語/full moon フル・ムーン
フランス語/pleine lune プレーヌ・リュヌ
スペイン語/luna llena ルーナ・ジェーナ
イタリア語/plenilunio プレニルーニオ
ドイツ語/Vollmond フォルモーント
オランダ語/Volle maan フォル・マーン
ポルトガル語/lua cheia ルア・シェイア
インドネシア語/Bulan purnama ブラン・プルナマ

◆外国語での「新月」

英語/new moon ニュー・ムーン
フランス語/nouvelle lune ヌーヴェル・リュヌ(リュンヌ)
スペイン語/luna nueva ルーナ・ヌエバ
イタリア語/novilunio ノヴィルニオ
ドイツ語/Neumond ノイモーント
オランダ語/Nieuwe maan ニウマーン
ポルトガル語/lua nova ルア・ノーヴァ
インドネシア語/Bulan baru ブラン・バルー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?