見出し画像

今日、スーパーで

我が家は昨年3月にロックダウンが始まってから食料品の買い出しを週に一回から5−6週に一回に変えました。ロックダウンが解除されてからも大体4−5週間に一度の買い物で大丈夫です。

こんな風に誰かに言うと 野菜や果物は悪くならないの? と聞かれますが、全然大丈夫です。早くダメになってしまう野菜(キュウリやレタス)などは早めに食べきってしまい、日持ちがするもの(ブロッコリーや人参、カリフラワーや芽キャベツ)などは後で食べています。果物も同じように早めに食べきるバナナやマンゴー、後でも大丈夫なオレンジやリンゴ、に分けて食べています。

早く食べないとまずい!という状態になってしまったものは処理して冷凍してありますし、以前にも書いていますがパンや麺類は自家製なのでその都度作ります。ゴミも減り、外に出て非常識な人に会うこともないしいいことばっかりです笑。

今日は買い出しの日!普段行っているスーパーで買えないものもあったので近所のウォルマートへ。

さっさと用事を済ませて出る予定でしたが、ついこんなところで足が止まってしまいました。

画像1

昔から子供に大人気のおやつ、Goldfish がずらりと並んでいました。数えてみたら12種類。そんなにあるの知らなかった!!昔は1種類だけ(チェダーチーズ味)だったのに今はレインボーカラーやらピザ味やら色々あるのですな。

この写真に番号をつけてアップしてからカラフル大(5)とカラフル小(7)が重複していたのに気がつき、11種類だったか!と思ったのですが、先週学校からおやつで貰った Goldfish はここにないフレーバーだったのを思い出しました。

画像2

ほら!サワークリームオニオン味もあった。全部で12種類でした。

普段スナックの場所はあまり見ることがないのですが、Goldfish....こんなにいろんな種類いるのかな? そんなことを思いながらHPを見ると

なんと、甘いのも取り揃えてあり、全部で25種類ほどありました。Goldfishファンは全部食べてみるんだろうなぁ。こんなにたくさんのフレーバーがあるスナック、他にあるのかな??? ポテトチップスでもせいぜい4−5種類のような。

そんなゴールドフィッシュ天国から移動して、地元のスーパーへ。こちらは中南米からの移民の方が多く、見た事のないものがたくさんおいてあります。店員さんもほぼスペイン語、表示は英語だけど聞こえてくる会話は100%スペイン語です。

確実に私が唯一のアジア人、夫が唯一もしくは二人のうちの一人の白人です笑。

ココナッツ売り場で足が止まりました。

画像3

画像4

丸のまま、パックに入ったもの、剥いてある黒いの、剥いてある白いの・・・皆さんココナッツウオーターが好きなんですね。買った事ないけど面白いなぁ。この他にも缶、ビン、パックで様々な会社から出ているココナッツウオーターがありました。

と、店を出る前に見えたのがコレ

画像5

剥いたココナッツにストローがついてる。普通に硬いココナッツにプラスチックのストローですが、どうやって穴をあけるのかな。なんか凹んでる箇所が見えるけど(丸で囲んであります)ここはひょっとしてストローをさすために薄く削ってあるのかな?

ここまでしてココナッツウォーター飲みたいの?

なんか Goldfishといい、ココナッツといい、世間との隔たりを感じて帰宅したのでした。

ちなみにどちらも買っていません笑。

シマフィー 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?