見出し画像

収穫祭レポート(前編)

11月4日は収穫祭!
地区で収穫祭を行いました。

結果だけ見ると、今回の収穫祭は「成功」だったと思います。

たくさんの人に来ていただけて、みなさん笑顔で楽しそうで。
嬉しかったな~。

ただ!

祭りの舞台裏に目を向けると、改善すべき点も見えてきます。
しっかりと振り返って、今後の活動に活かしていかなくては。

《収穫祭のプログラム》

地区の長、区長さんに開会の挨拶をしていただいて、収穫祭はスタートしました。

まずは、いきなり祭りの目玉。
おにぎりと豚汁の振る舞いです。

使わせていただいたのは、魚沼で収穫された100%魚沼産コシヒカリ

超有名なブランド米です。

しかも、今回おにぎりに使ったのは、「はざかけ」という昔ながらの乾燥方法、天日干しをして乾燥させたお米。

今ではとても貴重なお米です。

さらに、そのお米を「ぬか釜」という、これまた昔ながらの籾殻(お米を脱穀する際に出てくるもので、お米を覆っている皮です)を使う炊きあげ方法を用いて炊きあげました。

今では炊飯器でお米を炊くことができるため、ぬか釜を使う人はめったにいません。

要するに、

時間と労力をかけて丁寧にお米にした、めっちゃ美味しいブランド米を、美味しく炊ける伝統的な方法を用いて炊いた

ということです。

最上級+最上級+最上級で最最最上級となった白米をおにぎりとして振る舞わせていただきました。

ちなみに、炊いたのは4升分で約6kg。
おにぎりにして約80個分用意しましたが、祭りが終わる頃には無くなっていました。

普段から魚沼産コシヒカリを食べなれている方々からみても、美味しいお米だったのだということが分かります。

もう片方の豚汁は、地区のお母さん方にお願いをして作ってもらいました。
こちらも美味しかった!!

さらに!

地区で暮らす炭焼き職人の方に、炭で焼いた魚や鶏肉を振る舞っていただきました。

あ~もう素晴らしい。

思い返しているだけで、お腹が減ってしまいます笑

食べるものだけで結構書いたので、続きは次回に持ち越します。
マジで旨かったな~、、、幸せ。

----------------------------------------------------------

追記:後編を公開しました。
ぜひ、こちらもみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?