見出し画像

ちょっとだけ休憩~キャリコン筆記試験終了


昨年10月から養成講座を受講し、年明けからは対策講座を受講して、キャリアコンサルタントの資格を得るために勉強しています。


昨日3月7日は、いよいよ筆記試験と実技試験(論述)の本番でした。


画像1

SNSでも投稿しましたが、前日に妻からハンドクリームや缶バッジのお守りを借り、娘たちからは鉛筆と消しゴムを借りて、試験会場でのメンタルの支えに。


ちなみにキャリアコンサルタントの筆記試験は4択で50問の試験問題のうち、35問に正解すれば合格です(筆記試験は)。

労働政策や労働関係の統計の問題からキャリア理論や心理学、コンサルティングで必要な面談の技術やキャリアコンサルタントとしての心得など、様々な問題が出ます。


実技(論述)は、キャリアコンサルティングの面談の逐語録を読んで、設問に文章で回答するもの。クライアントの相談ごとや、キャリアコンサルタントの問いかけの意図を問われたり、その逐語録からクライアントの問題を見立ててその根拠とともに論じたり、最終的にどんな方針・方策で支援していくか、といったことを論じます。


私自身の手ごたえとしては、正直筆記試験は難しかったです。4月16日の合否発表を見るまでは、どうなるか分からない感じ。


とりあえず合格発表までは一所懸命、善行を重ねて徳を積みたいと思います。

画像2

ということで、試験の帰り道に妻と娘たちが好きなワッフルケーキを購入。しかも、東京駅限定商品!(←徳の積み方を間違ってるw)



結果はともかく、筆記試験のために毎日詰込み型の勉強をしていたので、今はそこから解放されてスッキリしています。


解放ついでに、ご褒美(?)として、抑えていた「本を買いたい欲」も少しだけ満たしてあげました。


画像3

わーい。


TLを流れてきて思わず「この人がおススメするなら!」と、少し前から買うと決めていた一冊です。



明日からは、読みたかった本を読んだり、書こうと思っていた原稿を書いたり、もちろんこのnoteも更新したり。

そして、3月20日の実技試験(面接)に備えて、ロープレの練習もして、しっかりと「今、ここ」「目の前のクライアント」に集中して実技ができるように備えたいと思います。




今回の試験の件では、本当に家族の協力が大きくて。

まだ終わっていませんが、いくら感謝してもしきれないくらいです。



家族の協力にしっかりと応えるためにも、あと2週間、面接の練習を頑張ります!




★ご報告★

おかげさまで初の著書を出させていただきました!

主に若手公務員を対象に「公務員が充実した気持ちでイキイキと働くことが、住民の幸せにつながる」という信念のもと、「自分の人生のハンドルは自分の手で握ろう」というメッセージを込めて書かせていただきました。

そのあたりのことは、こちらの記事でもお伝えしています。

よろしければお手に取っていただけたら嬉しいです。

また拙著に関連する記事はこちらのマガジンにまとめて掲載していますので、併せてご覧ください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?