見出し画像

『PLAY TOUR』が実現した理由

第2章 再考・『PLAY TOUR』


『PLAY TOUR』が実現した理由

 

 では、ドレスコーズはなぜ、このような前代未聞の『PLAY TOUR』を成功におさめることができたのだろうか。
 もちろん、音楽劇『三文オペラ』のメンバー、(dresscodes)Beggars Quintet の演奏と演技があってこそ『PLAY TOUR』の「サブテキスト」を表現することができた。作品/ライブごとに、テーマやコンセプトに合った最強のメンバーでバンドを編成できるという、ドレスコーズのバンドとしての特徴も、ツアーを成功させた理由のひとつだと言えるが、これは『PLAY TOUR』に限った話ではない。

 志磨が『PLAY TOUR』で演じた『三文オペラ』の「サブテキスト」のストーリーを、志磨の過去の楽曲だけでつむぐことができたこと。これはドレスコーズ以外のバンドではもちろん、志磨の楽曲でなければできなかったことであり、このことが『PLAY TOUR』成功のいちばん大きな要因ではないかと考える。
 つまり、過去のアルバムを解体し、曲の組み合わせを変えることによって、新たなストーリーを構成することができるという、志磨の楽曲が持つ特徴に、理由があるのではないかと推測する。


***************


*次のページ→


*論文の公開中のページは、もくじからご覧いただけます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?