見出し画像

世界の救い方

こんばんは、『ヒトリゴトラヂオ』のお時間です。


パーソナリティを務めます『しく』です。


ワタクシ、物持ちいいのですよね。

仕事で使ってるパソコンなんですが、かれこれ7年使っております。


周りからは、早く変えろと言われるのですけども。


まだ使えるしなーなんて思って、ずるずる使っておりました。

なんですが、流石に壊れ始めたので交換しました。


こうね、なんかまだ使えるしなって思っちゃうとずっと使うんですよね。


新しいのにすると良いことあったりはするものの。


って、皆さんは気が付きました?


物持ちいいと言いつつ、これ、ほんとは交換するのが面倒という、たんなる横着。


だって、面倒くさいんだもん(笑)


あれですよ、SDGsって面倒くさがりが増えたら案外解決したりしませんかね?


そんなことないかな?


なんかね、面倒とか、適当とか、いい加減とか、そんなことがね、案外今の世界を救ったりしたりして。


深く考えすぎて、出口がなくなって、いろんな問題がかえって増えたりしてません?


もう少し、気を楽にして、面倒くさがっていきましょ。


それではまた会いましょ。会えたときに。

サポートエリアとな。設定してみました。知見を広めることに役立てたいなと。