辞書を使い倒す

単語本しか使わないから力がつかない

緊急事態は継続中なのに、閉まっていたお店が結構な割合で開き始め、人出も倍近くになっています💦中には明らかにレジャーの人がいる。いくらなんでもそれはNGでしょ。中途半端な解除をするとこうなるんだなあと、来週再来週の感染者数がどうなってしまうかを考えて、ちょっと暗い気持ちになります。今迄ガラすきの電車や町だったので、人が増えてちょっとどんよりな感じです。

辞書を読み込んでいない人が多くなりました。
スマホや電子辞書が普及して、全体を見渡せなくなったせいでもあるかもしれません。
ぱっと見では、同じ単語なのに全然違う意味があるように感じるかもしれませんが、全体を見れば、その言葉のイメージがなんとなく掴めるものです。
そして、語法や決まり文句も理解できます。辞書は一番身近な文法書です。

出る単やキクタンとかばかり使っているから英語力、単語力がつかないのです。
意味を、一対一の言葉を当てはめることしかできないから、変な文になる。
それらしく日本語につなげても、その日本語が理解できないというけったいなことになっている。
同じ意味をあらわす言葉なら、辞書の言葉をそのまま当てはめる必要はないのです。
日本語力がないから、日本語の意味を考えて、そういう気持ちをあらわす言い方が出てこない。
英文にたくさん触れて、たくさん辞書をひき、その言葉があらわすことをつかみ、語法を知ることで、英語⇄日本語ができるようになるのです。
本来単語本は、自分が埋めきれていない穴を埋めるためのものです。

英語の勉強では、必ず予習で単語熟語を調べるくらいはしなきゃいけません。
そして授業後に復習します。
単語用のノート、訳用ノート、授業ノート+復習書き込みなど、は作ると良いです。単語や熟語、文法、構文は、単語を変えていくつも例文を作ったり探したりして、読み書き音読(できたら聴く)を繰り返して身につけます。そして自分だけの最高の参考書が出来上がります。

これをやり慣れていない人が多いので、はじめの頃はしっかり予習で単語熟語調べを、派生語や語法も見てもらうため、4ー5行の英文でも「かなり時間がかかって大変です〜💦」とよく言われます。
でもこれをしっかりやって、文のルールである文法をしっかり学んだ人達は、かなり文章を読んだり書いたりできるようになっています。

日常英会話であれば、感覚や雰囲気でできますが、せっかくちゃんと勉強するなら、いろいろなものを読み聞き書けるようになった方がお得です。

受験勉強は一生の宝になりますよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?