見出し画像

2022年に買った服・靴・小物・コスメ類

例年こういうことやってなかったんですけど、2022年は私に取ってエポックな年だったので、記録として残しておきます。
(来年もやる元気があるかはわかりません!笑)

なんたって運命の靴に出逢ってしまった年でした。
どこに出掛けるときも履いてます。コンビニもこれで行きます(笑)。
この靴を買った経緯を書いたnoteを通じてたくさんの方と繋がれた年でもありました。

UNITED NUDE Jacky K Porto

大好きな雑誌『Gina』で激推しされてたNICALも現物を試着する機会に恵まれ、購入することができました。
UNITED NUDEとNICAL、どちらもたまたま名古屋でポップアップショップを出店していた、タイミングの良い年でした。

気に入って色ち買いした紺とシルバー!

夏の靴とも運命的な出逢いをしました。

若い頃から大好きなingのサンダル。セカンドストリートで270円くらいでした(笑)

バッグ

フェリシモの「日本職人プロジェクト」企画で作られた黒い大きな革のトートバッグ。通称ホエール(くじら)バッグ。
ストーリーや詳細画像はフェリシモのブログで見られます。→作家さんの鞄と財布は一見シンプル、実は個性的
通販なので試着できない不安はあったのですが、サイトやカタログを何度も見返して「きっと買わないと後悔する!!!」と決断し、購入。結果、大正解でした(良かった〜)。
内側にポーチくらいの大きさのポケットが5つ付いていて、これがとても便利。
週末のお出かけも、旅行・義実家帰省もこれでこなしています。
他のバッグはあまり使わなくなったので、どんどん手放しています。

やたら大きい鞄を持っているとなんとなくクリエイティブ系の職業の人に見える!

2021年下半期でお洋服との関わりを見直すきっかけが立て続けに起こり、乱発的なお洋服の買い方はせず、じっくり選んで買うようになりました。

SHEINのお洋服を数枚買ったのですが、人道的に良くない生産方法を取っていることが報道で明らかになったので、もうお買い物はしないつもりです。

SHEINその1、プリント黒Tシャツ。STAR WARSと猫が好きな私にとっては最高の柄なのですが…。形もきれいで夏の定番にしたいのですが…。
SHEINその2。ロング羽織りワンピ。まだあんまり着られてないです。
SHEINその3。半袖カットソー。これを着て友だちと出かけた日、街中で全く同じ柄のシャツを着たお兄さんを見かけ、友だちに「そんなことある!?」と良いリアクションをしてもらいました

2020年の秋に「寒くなったら毎日タートルネックを着よう!」と決め、
ユニクロで黒・ダークピンク・オフホワイトの3枚
無印良品で黒・ダークレッド・オフホワイトの3枚 をそれぞれ購入しました。
運用が定着し、コーデに新風を吹かせたいものの、どちらも丈夫でなかなか選手交代とならなそうなので、ブルーと紺の2枚を追加で買い足しました。

ブルーはWYOUさん、紺は楽天で買いました

スカートやワンピースは買い控えていたのですが、こちら↓の合皮ワンピースはあまりのカッコよさ&ギミックの面白さでお迎えしました。
お値段もびっくりするほどプチプラだった……。

アクセサリー

エモーショナルなアイテムと出逢う機会に恵まれました。
アクセサリーは本当に取捨選択して本当に気に入っているものだけ手元に残しています。
アクセサリーだけのnoteもいずれ書きたいと思っています。

名古屋ラシックのイベント店舗で買った葉っぱモチーフリング。金属で作られた植物モチーフって不思議な力が宿ってそうでドキドキします
ハンドメイドアクセサリーCHOU CHOUさんのアシンメトリーイヤリング。元はピアスだったのですが、私はピアス穴がないのでイヤリングverをオーダーして作っていただきました
MOON PLANNERさんのペン先モチーフ(ネックレス仕立て)。週の半分職場に付けていってます。メタルパーツなのに存在感がジュエリーっぽくて不思議
Innovatorの腕時計。文字盤が黒の腕時計が欲しかったので。引出物カタログで入手(笑)
手持ちの腕時計のベルトを交換しました。もっとお気に入りになって使用頻度が上がりました!
GW、夫の地元で日差しに耐えかねて若い子向けの雑貨屋で買ったMARVELのキャップ。キャップ買うなら黒かなと思っていたのですが、純白も私に似合う&軽く見えて使い出が良かったです
クラウドファンディングで入手した長財布。スリムだし使いやすい
マーガレットハウエルideaの名刺入れ。新卒から15年ほど使い続けていた名刺入れを卒業し、こちらに替えました
ゲオのワイヤレスイヤホン。ファッション小物ではないのですが、気に入ってるので。安価ですがノイキャン機能あり。紛失時用にメアドをテプラで貼っています
ちょっと番外編、ポーチ&中身。くまみねさんの「電話猫」ポーチです。見た目よりたくさん入って重宝してます。手触りも良い!

コスメ類

どこに行ってもSOLD OUTしてたKATEのLIP MONSTER、夫の地元のドラッグストアで全色選び放題でした。KATEはブルベにも優しいよね。シートマスクLuLuLun、整髪料ミルキーグロスジェル、Productのヘアシャインセラムは私の定番です
レブロンの玉虫色ネイル  職場にしていけないからペディキュア専用みたいになっちゃってる
サナ エクセルのパッケージと香りが可愛い日焼け止め。2021年に続いて販売されて嬉しい! 定番になってほしい
憧れのサンタ・マリア・ノヴェッラのアルメニアペーパー(紙のお香)! めちゃくちゃ緊張しつつお店で買いました。燃やしてもそのままでも良い香り!
こちらもおいそれと手が出せないザボン、勇気を出してハンドクリームを買いました。シャワーオイルのサンプルがもらえました♪

番外編

その1 不織布マスク

フェリシモのガラフルというラインから出ている柄マスクを愛用しています。
通年ではカラフルなものが売られているのですが、寒冷期限定でモノクロ柄が販売され、黒や白やグレーが異常に似合う私は重宝しています。
本当は通年売ってほしい(笑)。

今シーズンは新たに立体マスクもラインナップに加わりました!

その2『文藝 2022年冬季号』

こちらの「魔女・陰謀・エンパワメント」特集が、ファッションコンセプトを固める「決まり手」になったので挙げさせていただきます。

私の人生の総まとめみたいな特集でした

おわりに

2022年を振り返って

こうしてみると、たくさんお買い物してましたね!(笑)
何度か述べているように、2021年下期にお洋服との向き合い方を見直す機会があり、2022年は「私の定番」になるようなものをたくさん買えたな〜という感想です。
「これずっと前に手に入れた気でいたけど今年だったんだ!?」となったくらい定番化しているものもちらほら。
2023年からも、今年買ったもの、手に入れた「お買い物感覚」をベースに、手応えのあるお買い物をして行きたいです。

2023年お洋服関連ウィッシュリスト

今のところ欲しいな〜/探したいな〜と思っているもの

  1. コート … 13年ほど着ている黒のウールコートがそろそろ限界を迎えそうなので。今のやつが形がきれいで最高なので、同じくらい最高のコートを探さねばなりません

  2. 黒Tシャツ … SHEINの服をもうあまり着たくないので、「MEOW WARS」Tシャツを上回る最高のTシャツを探したいのですが、かなり大変そう

  3. バッグ(小) … ボディバッグぽく愛用しているシルバーのウエストポーチが、合皮のため劣化が始まっており、ぼちぼち後釜を探したい

  4. バッグ(大) … ホエールバッグと同じくらい物が入って便利で見た目がシュッとしてるバッグ、できれば私の演歌バッグになるバッグを探したい

コートについては予算立てて、今から毎月1万円とか積み立てて軍資金にしたい所存です!
また良い買い物ができたら報告しますね。
2022年、ありがとうございました〜

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,822件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?