見出し画像

Log 2023/05/06-2023/05/19

相変わらず仕事に忙殺されているんですが、週末2回両方とも充実したお出かけをしたので、満足感と幸福感がありますね

5月6日(土)

久しぶりに映画館へ。
久しぶりなので観たい映画が溜まっていて、気合の3本ハシゴ。
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー
THE FIRST SLAM DUNK
どれも楽しかった〜。
映画と映画の間にちゃんと1時間以上インターバル挟むようにしたので、思ってたよりしんどくなかった。

ラクさ重視でおコーデしたらごちゃごちゃした感じになった。気温が上がってきているので許してほしい。

5月7日(日)

#ムーンプランナー美容部  第2回ヘアケア編のインスタライブを視聴。
ブラッシングってそうやるんだ!!! と感銘を受ける。
実は無精でここ数年ブラシ無し・手ぐし運用だったんだが、近いうちにブラシを買うぞと決心。
3月から加美乃素本舗のヘアアクセルレーター(髪を伸ばしたい人のためのヘアローション)を使っていて、使って1ヶ月くらいで髪質が変わり、ヘアケアに興味が出たタイミングだったのも良かった。

5月9日(火)

予約注文していたグラニフと天野喜孝コラボのワンピースが届く。
グラニフのシャツワンピースは大抵私の骨格に合わないので覚悟していたが、今回も例に漏れなかった。
しかし生地の感じと柄はものすごく好みなので、着こなしを研究していく心構えをする。

そのままだとボテッとして見えてしまうので、ベルトで締めたり腕まくりをしてシルエットにメリハリを付ける試行錯誤

5月10日(水)

ドラッグストアで気になっていたパドルブラシを購入。
どピンクで良い。
7日のインスタライブで習ったブラッシングを実践してみる。
髪の毛が驚くほど扱いやすくなった。
ブラッシングをすれば良かったのか……。

5月13日(土)

着こなしに苦戦していた天野喜孝ワンピ、「キモノ」のように体に巻き付ければ私の骨格に合うのでは……!? と気づく。

上と比較するとシュッとして見えるのが伝わるだろうか

盛りだくさんの外出日。
断服式 まとめておいた夏服をセカンドストリートに売りに行く。黄緑のシフォンスカートやターコイズブルーのワンピースなど、12点1200円。
アナスタシアミアレで眉毛を整えてもらう。10年以上前から憧れていた眉毛サロンなので、大願成就。骨格に合わせた理想の眉位置の考え方と「なりたい印象」のすり合わせで眉のラインを決めていく。面白かった!
NICALに靴を見に行く。前回来店時(3月)の後に入荷した夏物を試着しつつ、前回試着してずっと印象に残っていた厚底サンダルを購入。
・その他いろいろなお店で試着ツアー。行く先々でワンピースを褒められた!
・歯医者 奇数月の月が欠けていく期間に歯面清掃をしてもらっている。
・美容院 これも奇数月の月が欠けていく期間、歯医者と同じ日に行くルーチンにしている。いつもお願いしてる美容師さんに「髪が伸びた」と言われ、ヘアアクセルレーターの効果を実感。
・セカンドストリートで買取金受取後、バッグコーナーで出会ってしまったツモリチサトキャリーのバッグ。色彩のインパクト、猫モチーフ、シックに持てる形とサイズ、探していたけど見つけられずにいた「夢のバッグ」だった……。しかもNICALで買ったサンダルと相性最高。買いました。

NICALのサンダル。NICALの靴を買うのは4足目。上品さを保ちつつひとくせある色彩とデザインで大好き。本革なのにお手頃価格なのもすごい。
ツモリチサトキャリーの猫バッグ
ワークマンの花柄ガウチョを合わせて、夏のベースコーデとしていきたい
NICALのサンダルをお迎えしての下駄箱布陣。こうして並べたときに後ろ姿にうっとりできる美しい靴や、わくわくできるひねりのあるデザインの靴が好きで、そういう靴の比率を上げていきたいなと思った

5月14日(日)

夫の推しである刀鍛冶職人さんが「鉄を叩くワークショップ」を開かれるというので、工房へ。
夫に推しができるのは(恐らく)初めてで、こういった機会があれば「推し活」に同行してあげたいとずっと思っていた。
鉄の棒を熱してハンマーで打って形を変え、できた鉄のパーツをストラップにしようという企画。
コツが掴めてくると楽しく、面白かった。
夫も楽しめたようで良かった。またあれば来たいねと話した。

土曜に外出してしまって、日曜の午後も↑の予定があったので、 #新月前掃除 は日曜の午前に猛ダッシュでやった。

5月18日(木)

ファスナーが壊れてリペアに出していた通勤鞄、kawa-kawaの2wayリュックが帰ってきた。
しみじみと私は「大きい黒い革の鞄」が好きで、街なかで人が持っている鞄に目を惹かれるときもそういう鞄ばかりだし、お出かけに使っているトートバッグもそういう感じだし、「理想の鞄」はもう手に入れているこれらなのかもなぁ、と思ったりした。

そもそもこの鞄自体が、あきやさんを知った後、私が初めて比較検討・自問自答をしまくって購入を決めた鞄なんですよね

保湿用スキンケアアイテムが切れたので、ナイアードのアルガンオイルを買ってみた。
#ムーンプランナー美容部 で美容は何でも「まずは試してみること」とかいまり先生が仰っていたのに感銘を受けたというのもある。
朝摘みばら水を元々使っていて、ナイアードの他の商品も使ってみたいなぁと思っていたので。
オイルをブースターとして使ったり朝摘みばら水と混ぜてエマルジョンにして使う方法もあるらしい。
まずはブースターとして使っているが、確かに肌がもちもちしてツヤが出てきた気がする……。「ものは試し」ですねぇ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?