見出し画像

USCPA 一発合格のためのサブノート REG#12 ~Tax exempt organization, State/International tax~

※下記は理解を促す内容ではなく、直前期の振り返りや暗記用の内容です。

Tax Exempt organization(非課税組織)

IRCで指定されると非課税組織になれる(churchやschoolなど)
IRCに申請する必要がある

  • pubulic charity
    churchや教育機関は優遇が多い

  • private charity
    pubulic charity以外のtax exempt organization

  • Form990によって、年次情報申告が必要
    ※churchは情報申告すら不要

  • related activities(関連事業)
    教会のバザー、ボランティア、bingo gameで得た所得は非課税

  • unrelated business income(非関連事業)
    借入金を原資とした資産からの所得や、出版物の広告収入などは課税

State Tax(州税)

  • Tax jurisdiction(課税管轄区域)
    他と異なる課税ルールを持つエリアのこと

  • Nexus
    週に課税権が生じること
    お店や事務所がある州には、Nexusが成立
    他州に広告勧誘する行為などは、Nexusは成立しない

  • allocation(割当)
    複数州にNexusがあっても、1つの州に全額納税するパターン
    nonbusiness incomeはallocationになる

    • interest and dividend
      主たる事業所(commercial domicile)がある州にallocation

    • 不動産のrent, loyalty
      不動産がある州にallocation

    • 無形資産のgain/loss
      主たる事業所(commercial domicile)がある州にallocation

  • apportionment(配賦)
    複数州にNexusがあるときに、州税を按分して納税するパターン
    Business incomeはapportionment

    • UDITPAの計算式

    • $$
      income × \frac{SalesFactor + PayrollFactor+PropertyFactor}{3}
      $$

    • Modified UDITPAの計算式

    • $$
      income × \frac{SalesFactor×2 + PayrollFactor+PropertyFactor}{4}
      $$

  • Unitary tax
    グループ内の別会社が複数州で営業している場合、工場ラインが一緒、スタッフが一緒、過半数の所有などの条件が揃うと、一つの会社とみなされ納税しないといけない

International taxation(国際課税)

  • 個人
    国籍と居住地で区別

    • U.S.citizenは、外国で働いても、米国で課税

    • resident alienも、外国で働いても、米国で課税

    • non resident alienは、米国で働いた分だけ課税

  • 法人
    domesticとforeignで区別

    • foreign compary (ex)トヨタが米国で活動

      • ECI
        米国での事業所得は課税される
        租税条約を」結んでいる国の会社は、PE(permanent establishment)があるなら課税

      • FDAP
        米国での非事業所得も課税される

    • domestic company
      従来は外国で儲けても米国税率で課税だったが、トランプ税制で変更

      • テリトリアル課税(IRC245条A)
        10%以上の持分のforeign company から受け取る配当金はgross incomeに入れない

      • Subpart F income
        分配しようがしまいが、米国の税率で課税される所得
        PHCや米国のために販売しているモノ・サービスの利益が対象

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?