見出し画像

USCPA 一発合格のためのサブノート REG#21 ~Corporation~

※下記は理解を促す内容ではなく、直前期の振り返りや暗記用の内容です。

特徴

  • separate legal entity(独立した法的主体)
    契約の当事者になることができる。財産を取得・保有に譲渡できる。訴訟の当事者になれる

  • limited liability (有限責任)

  • free transferability of coporate shares (株式を譲渡できる)

  • perpetual existence = going concern

  • ease of financing (資金調達が容易)

  • centralized management (経営の集中)
    shareholder's meetingと Board of directors と officer から成る

  • taxation (二重課税)会社にも株主にもかかる

  • 設定や運用にcostが多くかかる

分類

  • domestic corp (州内) & foreign corp (州外)
    州外で営業活動をするときは、その他に営業許可をもらい、手数料を払う必要がある
    ※銀行口座を持つ、代理店や独立契約者が販売をする場合は対象外

  • publicly held corp (公開会社)とclosely held corp(閉鎖会社)

設立

① Articles charter (定款)の登録

Articleを州務長官 (Secretary of State)に提出し、手数料を支払う
商号・住所・代理人名・設立者 (incorporator)の住所・氏名・株式数・権能(Power)・目的を記載する

  • promoter(発起人)
    会社の設立の準備を行う(契約など)
    設立後promoterに負債が残らないよう、novation(当事者代替契約)を結ぶ
    ↑corporation/promoter/thirtd pirtyの三者合意で成立

② organization meeting(設立総会)の実施

Articlesに directorが書いてなければ、選任してから実施
by-law (付属定款)の承認、subscripton(株の引授)の承認、officerの選任

③ subscriptions (株式の引受け)

株主が株を買うことに合意すること
出資の形態は、現金以外にpropertyやservices (役務)も可
watered stock (水増株)は禁止
 …払込額が額面未満・非合理な株は、制度の維持・債権者保護のため NG

機能

  • 自己株式取得・消却、寄付、保証

  • loan to directors(取締役への貸付)←株主の承認が必要

  • loan to employee (従業員への貸付)←株主の承認が不要

株主

株主総会 (Shareholder meeting)

  • 株主は、voting right(議決権)を行使して、経営に参加する
                  ↑原則1株1票、non-voting stockや複数票持つの株もある

  • shareholders meetingの一般的な決議事項

    • election and removal of directors

    • amendments of articles 
      ※by lawsの変更は、原則取締役会

    • merger and acquisition

    • Stock exchange

    • 大部分の資産の譲渡(assignment)

    • dissolution (解散)

  • Cumulative voting(累積投票)
    複数の取締役を選ぶ時に、1株に複数票与え、まんべんなくでも一人集中でも投票可とする

  • proxy, power of attomey (委任状)による投票も認められる

  • quorum(定足数)
    決議(resolution)の為に最低必要な票数。通常は過半数

株主の権利

  • Voting right

  • right to receive dividends ※配当決議はBoD

  • right to receive distribution of assets on liquidation

  • right to inspect book and records

  • derivative suit (代表訴訟)提起権←会社に代わってBODを提訴

  • direct suit(直接訴訟)提起権←会社を提訴

  • preemptive right (増資新株優先購入権)

株主の義務(有限責任)を超えるケース


  • piercing the corporate veil (法人格否認)
    明らかに株主の責任なら、法人格をなくし株主に責任を取らせる

    • 会社と株主の財産を混同(commingle)している場合

    • 不充分な資本(under capitalizatlan) で会社を設定

    • 株主が負うべき責任を負わせるために設立←個人の借金を負わせる

  • illegal dividends (違法配当)
    支払能力以上の配当を行うことは違法だが、違法と知りながら受け取った配当は、 会社に返還しないといけない

BoD

BoDの役割

  • Board of Direstorsの一般的議事項

    • declare dividends

    • officerの select, removal, compensationの決定

    • Directorの compensationの決定

    • by-lawの変更

    • 会社の資本構造やファイナンスを決定

  • committee への delegation(権限委譲)
    大企業だと大体はCommitteeが動く

BoDの義務

fiduciary duty
duty of core:business judgement ruleに基づいて決定する
  ↑重大な過失が無ければ責任を負わない
duty of loyalty:conflicts of interestに注意する。

Officer

day-to-day management を行う

会社知識の重要な変更

BoDと株主総会の承認要否

※合併に反対する株主(dissenting shareholder)は、appraisal right(株式買取請求権)を持つ

Limited Liabilley Company;LLC(有限責任会社)

一重課税の有限責任の事業体
設立には、article を州に登録が必要
構成員は memberという


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?