見出し画像

もうれつに書きたい!!!!くら寿司!!!

こんにちは
shikaです(*・ω・)ノ

今日の記事はiPad全然関係ありません( ̄▽ ̄)へへ
ただの飯テロです(°▽°)ハハー!
見ていってもらえるとうれしいです(*^▽^*)

この記事を書こうと思った時、
私はただただぼーっとしながら
夕飯の準備中…

ボヘー!


お昼に食べたお寿司美味しかったなー…
またいきたいなぁー…

あ!!!そうだ!!!
いつも行ってる100円回転寿司
くら寿司についてnoteを書きたい!!!
よし、書こう!!(即決)

猛烈(キー)


ということで、今日は私が好き
くら寿司についてのnoteです(°▽°)ハハー!
超ピンポイントw

»偏食な私が好きなものSUSHI。

私、かなりの偏食なんです。
甘いのだめ、辛いのだめ、豆類だめ…
もう言い出したらキリがない。
大人なんだから出てきたら食べるけど
嫌いなものはキラーイ!

画像3

でも好きなものは毎日同じものでもOK
っていう偏りレベル

その中でも、お寿司はかなり上位で好きなもの!
1番好きなのは、手巻き寿司なんだけど
なかなか家でやるのも大変なので
回転寿司が気軽でいい・:*+.\(( °ω° ))/.:+

予約できるからパッといって、パッと食べれるし、
人と行ってもそれぞれ好きなもの食べれるし
いろんな種類ちょっとずつ食べれるのもいい!

そんなこんなで、実は私、回転寿司
週1、少なくても2週間に1回は行くんです。
ビバお手軽回転寿司・:*+.\(( °ω° ))/.:+

でも、回転寿司っていろんなところあるじゃん?
なんでくら寿司…?ってところで、

私のくら寿司好きポイントを紹介しまーす
この記事書くのたっのっしーーー♪(((o(*゚▽゚*)o)))

»①お皿が片付くのがいい&ゲーム

くら寿司に一回でも行ったことある人なら
知ってると思うけど

くら寿司にはガチャポンというものがあって、
お皿を5枚返却口に入れると、
ガチャガチャがスタート!!!(((o(*゚▽゚*)o)))

しかも返却口は水が流れていて、
お皿がある程度きれいになる仕組みっぽい
効率的でスバラー!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

家族とか大勢で行った時は
お皿積まれていっちゃうんだけど
くら寿司はすっきりー!だからウレシイ。

ちなみにガチャポンで当たった時は
私自身はいらないので、
子供がいる人にあげます(*^▽^*)プレゼントー!

»②ミニシャリが選べる!

いろいろ食べたいけど、お腹いっぱいになる…うへ
ってところで、くら寿司
ミニシャリが選べるのです⭐︎

通常シャリの半分の大きさ
ネタの大きさはそのまま。

お腹いっぱいだけどこれも食べてみたいっ!っていう
女子目線なシステム
いろんなもの少しずつ食べたいのよね、
女子は・:*+.\(( °ω° ))/.:+

あと、子供とかご年配の人にも
いいと思う!
結局残ったシャリだけ食べるって
なかなかハードだからね(;゜0゜)

»③流れてる寿司にカバーがかぶってる

ちなみに「鮮度くん」というらしいです。
私は基本注文するので流れてるのはスルーなので
数え切れないほど行ってるのに、
鮮度くんから取るの苦手(ノ_<)
でもやっぱ食べ物回るわけだから、
こういう細やかな気配り的なところは好印象デスネ!



»④タピオカがおいしいらしい

私は甘いものNGなので、飲んだことないけど
一緒に行った人曰く、
タピオカドリンクのタピオカが美味しいらしい…
甘くないやつが出たら飲んでみようかしら?
タピオカは基本甘いか…(ノ_<)

タピる?


»大好きだからこそ物申したいこと

くら寿司大好きな私ですが、
ちょっと不満がありまして。
それは、「タッチパネルの位置高すぎ問題

いや、行ったことある人はわかると思うんだけど、
結構手をあげないと難しい…(;´д`)イテテ
選ぶのも一苦労…疲れちゃうぜ。

最近の新しいお店
スマホを連動させて注文できたりするから
それはすっごい便利・:*+.\(( °ω° ))/.:+

早くいろんなお店で対応させて欲しいなぁ…

»私が1番好きなネタは。。。実は

私が寿司の中で1番好きなのは

サラダ


って、魚介じゃないんかーーーーーい!!

はい、お寿司は魚介物だけじゃないんだよ(`・∀・´)キリッ
なんと言われようと、
何よりもこれがスキ!!
絵を描いたら完全に飯テロ(自爆)になるから
描きたくなかったけど…いい写真なかった(ノ_<)
そして海苔超いい感じに描けた!!

くら寿司は、カニカマきゅうり配分がイイ!!

画像5

軍艦の海苔がちょっとしなってる時があるから
パリっ!がスキです(^人^)

ちなみに2番目に好きなのは
ちびコロチキンです(°▽°)ハハー!←

ちびころちきん

私のnoteをみて「くら寿司」行きたくなった人は
リンクはっておくねヽ(・∀・)エイヤー
私も次の休みに行こうかなぁー(*^▽^*)ふふ


次回はきっと、iPadとかnoteとかのこと書くよー!(((o(*゚▽゚*)o)))
よかったらまた見にきてください♪

スキ&フォローしてもらえるとうれしいです⭐︎

次の記事は…
私の2020年を変えた!?YouTuber amity-senseiとの出会い


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,892件

サポート代はウレシミを増やすための活動費に利用いたします(`・∀・´)