ひとりそたぶ849 結婚式場(3回目)

849回目は「結婚式場」です。3回目です。

ではご覧下さい。

オーバーキャストポラリス
漫才/フラッシュモブという文化、滅びれば良いのに

最上:今度友人の結婚式でフラッシュモブをやらされる事になって。

北尾:考えた奴最悪かよ。

最上:だから俺も「えっ!?何、何!?」ってリアクションで乗り切ろうかと。

北尾:ドッキリ知ってる側が知らない振りするのも中々に滑稽だぞ。

最上:大事な休日を合同でのダンスの練習に費やしたくないからな。

北尾:合同で練習を設ける位マジなのかよ。引くわ。

最上:既に初回はすっぽかしてるぞ。

北尾:複数回予定があるのかよ。

最上:ダンス教える人が真島茂樹とKABA.ちゃんに師事してたらしい。

北尾:どっちもオネエ系じゃねえか。

最上:ほんで曲目が海援隊の「JODAN JODAN」なんだ。

北尾:一番しか結婚式要素ねえだろ。

最上:別の友人から聞いた所によると、初日はひたすら振り付けの「J」の動きをみっちり仕込まれたって。

北尾:五回に分けてそんな事やるのかよ。

最上:早朝から深夜にかけてずっとだそうだ。

北尾:時間の無駄遣いも良い所。

最上:本番まで如何に練習をサボる為に言い訳を幾つか考えないとな。

北尾:本番はちゃんと行くつもりなのかよ。

最上:そもそも新郎新婦どっちもフラッシュモブ嫌いだって言ってたからなあ。

北尾:サプライズが失敗する悲惨な図が思い浮かぶな。式場静まり返るぞ。

最上:考案者兼教える人が新婦の兄だからな。

北尾:妹の一世一代の大舞台をぶち壊す気じゃねえか。

最上:静まり返ったら「それは冗談冗談」って言うつもりらしい。

北尾:「JODAN JODAN」のサビ前のフレーズじゃえねえか。いい加減にしろ。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?