見出し画像

イベントのヒーロー「イベントプロデュースの紹介」



はじめに

EventHub Advent Calendar 2023の12月11日分を担当させていただきます浦田です。
昨日は開発の川井さんの記事「2023年をチームで振り返ってみた」でした、実際にチームメンバーにインタビューしている記事でリアル感ありますのでぜひ併せてご覧ください!
さて私自身は、昨年7月からEventHubにジョインしましてCSチームのマネージャーをやっておりましたが、現在はCSチームは田母神さんに丸投げお任せし名誉会長(一応Headというタイトルですけど社内では名誉会長で通ってます)として携わりつつ、今年の7月からはイベントプロデュースチームのマネージャーもやっております。
EventHubって、ツール以外もやっているの!?とまだ認知も浅い部分もありますので、せっかくなので今年はイベントプロデュースについてご紹介ができればと思います!

プロデュース事業の紹介

当社の事業は、主にEventHubというイベントマーケティング管理ツールの販売になります。
イベントを実際に行う際、プラットフォームとして安心安全に事故なくイベントを実施できること、参加者同士のコミュニケーションをしてもらいやすいシンプルなUIなどのツールの部分も十分大事ですが…
規模に限らずイベントをする際、まずは実施する目的やターゲットを定めた上で、何をするかを決めるという企画部分というのも重要になります。
下記の図のように、ツールではカバーしきれないが重要なところもたくさんあります。細かい運用のノウハウや企画のなどのクリエイティブの部分のサポートも必要としている顧客がいるというところから生まれたのが、このイベントプロデュース事業になります!

イベントプラットフォームだけではないイベントに関わる困りごと(黄色の箇所)について、
サポートさせていただきます。

企画部分からお客様に提案させていただきますので、下記のようにお客様と何度か打ち合わせをさせていただきながら提案内容を詰めていきます。

イベントはお客様と作り上げるものですので、ここのコミュニケーションはとっても重要です!

実際に何度か実施されたイベントで課題を抱えられてそれを解消されたいということから相談をいただくこともありますし、マーケティングの課題から手法としてイベントの実施をやると決めたが、どういう内容をしたいというのがまだわからない!初めてやる!というお客様まで幅広いご相談に対応しております。まさに頼りになるヒーローという感じでございます。

チームの紹介

そんな幅広いお客様の状況にも柔軟に対応できてしまうのが、我らがイベントプロデュースチーム!
本場のアベンジャーズにも引けを取らない、超個性派なメンバーをご紹介させていただきます。

浦田のnoteお馴染みの、名前と顔が一致しないチーム紹介シリーズ2023年ver
※メンバーの皆様には許可を取ってあります(Disn⚫︎yの許可は取っていませんが)
  • 綾野令子 / REIKO AYANO

    • イベントプロデュース事業の立ち上げ人

    • 進行管理のプロ

  • 岩崎亜美 / AMI IWASAKI

    • 歌ってプロデュースもできる

    • アイデアマン

  • 近藤河生 / KASEI KONDO

    • どんな時も冷静沈着

    • 頼れる指揮官

  • 花崎あかり / AKARI HANAZAKI

    • ツールに関する提案のサポート

    • プロデューサーにとっての心の支え

とにかく相談・依頼内容はお客様によってバラバラ。課題もバラバラです。
そんな中、知見と経験をもとにお客様と会話をしイベントの骨子を考えていくもしくはアドバイスをしていきます。大きなプロジェクトになることも多いので、お客様との信頼関係が大切になります。
お客様の協力のもと、お客様の期待に応えるべく、プロデューサーは日々考え悩みながらも、プロジェクトを進めていきます。お客様と一体感を感じながら進めるので一般的な営業職などとは少し違うのも面白いところです。
最後実際にイベントが終わると「頼りにしています」などの感謝のお言葉を多くいただくことも多いです。
お客様事例にもありますので、ぜひご覧ください!

プロデューサーの集まりというと、結構個人事業主の集まりのイメージを持つ方も多いと思いますが、チームとして数字目標も追っているのもあり相互の連携が多いです。もちろんプロジェクトを回す関係でメインは一人のプロデューサーが担いますが、業務を切り出して他のプロデューサーにお願いをするというのはよく実施しています。
少数精鋭のチームなため、リソースも限られており大型のイベントは特に繁忙期などの季節性もありますので全員でサポートし合って進めています。
大型の案件の際は、全員で集まってアイデアをとにかくブレストしたり、進行しているPJで難しいことが発生すると状況を共有し相談したりしあっています。
サービス開始して1年弱の事業のため、まだまだ整っていない部分もあり手探り感もありますが全員この事業に期待を持ち、お客様に対してツールでは提供しきれない価値をお渡ししたいというコトに対してポジティブに向き合っています。

縁もたけなわではございますが

EventHubってツール以外もプロデュースも提供しているんだぁ。高校や大学で文化祭委員などをやっていてその頃の、毎日あーでもないこーでもないとみんなでアイデアを出し合いながら最後文化祭の後夜祭で仲間と涙したそこのあなた!
後夜祭の最後にキャンプファイヤーして告白して振られちゃったもしくは今の旦那(もしくは妻)と付き合い始めたそこのあなた!
(文化祭のイメージが、一昔前という抗議やコメントは受け取りません)
何かをチームで作るというのが好きな方、プロデューサーの経験がなくてもアシスタントディレクターから始められますよ。

テレビ業界などで大御所やお偉い方との折衝や、調整ごとでかつての青春をたまに振り返り、私がプロデュースという業務を通してやりたかったこと、挑戦したかったこと、得たい気持ちってなんだっけと最近部屋にグリーンが欲しいなと買ったばかりの鉢植えに霧吹きで水をかけている時に振り返っている玄人の方はぜひプロデューサーとして、ご応募をお待ちしております。

ぜひ私たちと、お客様の事業貢献を支えるイベントでありながら、参加者にとってもPJを進める企画者としてもワクワクできるイベントをお客様と一緒に作り上げてみませんか?
ぜひ、ご応募をお待ちしております。

(まあ私こんな青春過ごしてないですけどね)

というところで、私の今年のnoteは締めとさせていただきます。
さて、明日は坂田さんのnoteになります!乞うご期待!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?