はじめてのAdobe、はじめてのnote


デザイン会社さんから内定を貰った短大生の私。

小さな頃から描くことが大好きで、アニメなどのキャラクターや家族など身近な人物の絵をよく描いていました。

小学校四年生のとき、当時You Tubeで流行っていた曲のPV、音楽よりイラストに夢中でした。

中学、高校と成長しても絵を描くことは続けていました。
かといって、美大を受験する、職業としてイラストレーターやデザイナーを目指す、というわけではなく「絵を描くのは楽しいなぁ」という程度。

地元に就職できたらと、なんとなく進学した地元の短大。
いざ就活が始まる時期「自分が何をしたいか」ということをもう一度深く考えたとき『絵を描く仕事』をしたい。と、なんとなくじゃなく強く思いました。 

その気持ちを家族や先生に話し、絵を描く仕事ってなんだろうと調べ始め。
地元の島根県にも素敵な作品を多く世に出しているデザイン会社があることを知り。
面接を受け。
なぜか内定をいただいてしまいました。

なぜだ!

私はデザインど素人なのに。短大の学科も「国際」なのに!

デザイナーは、Adobeのソフトを使って仕事をするそうです。Adobe Illustrator。Photoshop。などなど。 

「今どうやって絵を描いているの?」内定先の社長に聞かれました。

「アイビスペイントXで、スマホで、指で……」

「指……すごいな」

しばらくすると、MacとiPadが私のアパートに届き、私はAdobeCCをインストールしました。

いままでスマホに指でお絵かきしていた私には、ヨダレが出そうな装備です。 しかし、この真っ白なマウスはボタンが無いな。

noteの使い方
このnoteでは、そんな私の成長記録を綴っていこうと思います。
具体的には
[ 1週間で取り組んだ勉強の進捗を記録し、できたことと逆にできなかった ことをまとめる ]
さっそく、今週の進捗を書いていきます。


〜今週の進捗〜 

1.Adobe Illustrator(PC版、iPad版) 
2.Adobe Fresco  
3.イラスト制作 

1.Adobe Illustrator (PC版、iPad版)

PC版とiPad版、どちらもチュートリアル2つずつやってみました。

搭載されている機能やそれらの使い方は大体把握できたものの、実際に使えるかと言われればそう簡単にはいきません。

単純な図形なら組み合わせ次第で作れるようにはなってきましたが、形が少し複雑になると、お手本があっても手順が分からなければ手がつけられなくなってしまいます。一回一回の作業工程で動画を見直しておなじ形にしていく必要がありました。

そして何と言ってもこのアプリ、特にペンツールの使い方が難しすぎる!

練習のために波線を描いていたのですが、均等な幅の半円が描けなくて何度も何度も書き直しました。そしていまだに綺麗な波線は描けず。。。思ったように線が引けなくてすごくイライラが溜まる練習だったのですが、辛抱強く取り組むことが成功への近道。まだまだ特訓が必要なところです。

ペンツールでツバメの図を描く練習


図形ツールで簡単な組み合わせならできます!


2.Adobe Fresco

Adobe FrescoのチュートリアルではIllastrotorと同様に機能や使い方を学び、さらにyoutubeでイラストレーターさんが実際にFrescoを使用して絵を描いておられる動画を参考に水彩、油彩の塗り方を勉強しました。

↓参考にさせていただいた動画のリンク

いつどこで何を描くかによってどのペンの種類を使い分けるか、ざっくりですがわかってきました。ただ描く人によって使う筆の好みがあるので、そこは描き続けて自分のスタイルに合ったペンの研究をしていきたい所存です。


3.イラスト制作

このイラスト制作というのは、SNSに投稿するためのものになります。主に二次創作のキャラクターを中心に週一回はアップできるようなペースで描いていきます。画力の向上を図りつつ、広い世界に発信することで社会の荒波に揉まれて強くなることが目的です。魅力的なイラストが描けるようにいっぱい描くぞ!

ちなみに今回が初めてAdobe Frescoを用いて初めて描いた絵ということで、記念すべき一枚目です!

現段階で全力で描き上げたイラストがこちら↑

記念すべき一枚目は『呪術廻戦』の「虎杖悠仁」君です。

油彩の塗り方は高校の美術の授業以来でしたが、頑張って描きました。バケツツールの機能がうまく使えなくて、ちまちま範囲選択を使いようやく塗れました。

そして実はこの絵を描くためになんと3日間も使いました。貴重な一週間の3日間を、です。

一日目に線画、二日目に色塗り、三日目は見直しと三段階に分けてます。

もっと効率よく描きなさいよ!と思ったそこのあなた!安心してください。私も思ってます。

実はイラストレーターのさいとうなおきさんという方の動画を参考に、絵の特訓も始めました。

↓参考にさせていただいた動画のリンク

【効果大】1ヶ月集中 画力UPプログラム【ハードモード】

そのプログラムの一環で、1週間目は今出せる本気で絵を描くというものに取り組んでみました。そしてその絵の足りない部分を書き出し、今回上達させたい目標にするポイントを絞って次週から重点的に取り組んでいきます。

・体より前にある左手が大きすぎる
・ありきたりなポージング
→課題:魅力的な動きのあるポーズを不自然にならないように描く

2週目ではこの課題を念頭に、3日間練習法と模写、クロッキーに取り組んでどんどん画力アップに力を入れていきます!
もっともっと上手くなっていいデザインを作れるようになるぞ!!!!! オー!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?