#71 複業する上であなたにとって大切なのは何ですか?【キャリア自立コーチング】
竹内義晴です。この番組は組織づくりやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」について、ゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー、コメントなどいただけると嬉しいです。
今日は6月10日土曜日ですね。週末ということもあって、皆さんどんなふうに過ごされているでしょうか。
ボクはいまほどまでですね、高校生の娘の学校祭みたいなのがあったので、行ってきたところです。
昨日の振り返り
いまですね、「複業できるぐらいのキャリア自立する10分間コーチング」というのを行ってます。
昨日はですね、「何ができるのか」を言語化してみましょうっていうお話でしたね。「あなたができることは何ですか、それを端的に表現してください」というお話でした。
今後、第2、第3のキャリアを歩んでいく上で、1つの会社で働いていると、案外自分が「何ができるのか」ということを表現する機会って、ひょっとしたらあまりないかもしれなくて。
同じ会社とか、組織の中にいれば、なんとなく「〇〇さんって、これできますよね」ということを理解してくれていると思いますが、初めて会う人や関わる人に対して「何ができるのか」ということを見せることって、自分を知ってもらう上で必要なところもあるかなって思います。
「何ができるのか」について、ボクの場合だったらポートフォリオを作っていて、それを定期的にメンテナンスしてるんですけどね。いままで取り組んできた業務とか、スキルみたいなことを言語化しています。
定期的に見直していると、ポートフォリオを「育てていく」感じがありますが、定期的に見直していくといいんじゃないかなと思います。
時々、以前自分で書いたポートフォリオを見直していくと、時間の経過によって表現したくなる内容が変わってきます。なので、1回書いたきりにせずにですね、見直していくといいんじゃないかなと思います。
今日の問い
これまで、「自分を言語化する」ということについてお話してきました。
それには、大きく分けると3つの視点があって、1つ目がHaving。「何を持っているのか」。それは、環境的なところもそうですし、「〇〇で働いている」みたいな、会社名もHavingに含まれます。
次にDoing。「何ができるか」という部分が、昨日の問いでした。
今日はBeingの部分についてお話をしようかなと思います。
Beingとは「どうありたいか」
Beingとは、言ってみれば、「どうありたいか」という部分ですよね。あるいは、「自分にとって大切なのは何か」というところです。
こういう問いって、仕事をする上で、あるいは、自分を表現していく上で、職務経歴書とか履歴書にはあんまり出てこない項目です。
自分にとって何が大切なのか。わたしにとって、どんなふうに働いていくのがありたい姿なのか。そういうことって履歴書や職務経歴書といった書類には、あまり出てこない部分だと思います。
「あり方」が一致するか?
一方で、複業のような形で働く際には、単なるスキルマッチングではではなく、「どうありたいか」というのは大切だと思います。
たとえば……地域と関わる、地域複業みたいな形だったら、「なぜ、この地域と関わりたいのか」、みたいなことも言語化するといいでしょうし、他には「なぜ、第2、第3のキャリアを築いていきたいのか」という部分も大切だと思います。
他には、人間関係だったら、「こういった関わりが、わたしにとって大切なんです」という部分であるとかね。
特に、ある程度経験値を重ねれば重ねるほど、スキルよりは、その人の「あり方」が一致するかどうかって、すごく大事だなと、ボクは経験、自分の経験値として思います。
逆に、その「あり方」の部分が一致していれば、大事な感覚の部分が一致していれば、スキルみたいなところは逆に、そんなに気にならないというか、仕事をしていくなかでカバーできるところも多分にあるなっていうふうに思うので、「どうありたいか」という部分が、最終的な判断になるし、そこの相性が一番大事かなと、ボク自身、仕事をしていて思いますね。
スキルよりも「言っていることを理解してくれること」
少し話はずれちゃうんですけど、以前、「仕事をする上で大事なことって何ですか?」と聞かれたことがあります。そ
の時、数人の人に対して、そういう問いを投げかけられて、ボクはそこの中の1人だったんですけど、ボクにとって大切なのは「価値観が一致しているか」とか、スキルよりも、日本語が正しく話せるというか「言っていることを理解してもらえれば、それでいい」みたいなことを話したら、そこにいた方々も「それ、すごいわかります!」と言っていただいたことがあります。
なので、最終的にはこのあたり(つまり、スキルよりも、価値観が一致していて、言いたいことをちゃんと理解してくれること)が大切になってくるんじゃないかなって思います。
特に、複業の場合は「生計のために働く」……もちろん、お金の観点はすごく重要ではあるものの、大切なこととしては、そうでない部分も多分にあるなって思うんですよね。特に、「地域と関わりたい」みたいな形の複業の場合はなおさらそうです。
そういう意味でも、自分にとって「大切なこと」は、普段から言語化したり、表現したりしておくことって大事だなって思います。
というわけで、今日の10分間コーチングの問いは、「あなたにとって、大切なことは何ですか?」。あ、もう一言加えましょうか。「あなたが複業する上で、大切なことは何ですか?」を、今日の問いにしたいと思います。
週末ですね。まだ明日もありますけど、この週末も、どうぞ楽しくお過ごしください。