見出し画像

#471 第6回「妙高 親子ワーケーション」2日目レポート

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織作り、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしていく番組です。

音声はこちらです。

昨日から、妙高 親子ワーケーションを運営しています。

今日は2日目です。今日の流れは、大人と子供、それぞれ二手に分かれています。親御さんは1日仕事、お子さんたちは1日源流体験や工作などの地域体験です。

僕は親御さんと1日一緒にいたので、子供たちがどんな体験をしたのかは、また改めます。親御さんが1日、どのように過ごされていたのかについてお話したいと思います。

ワーケーションといえば「ワークとバケーションの組み合わせ」と言われていましたが……

ワーケーションといえば、以前は「ワークとバケーションの組み合わせ」と言われていました。

その言葉のイメージで、以前、よく行われていたモニターツアーでは、「いろんなアクティビティがあって、その中で1 時間仕事」みたいな感じのものが多かったように思います。「ワークとバケーションの組み合わせ」と言われたら、そういったものイメージするのも自然なことだと思います。

一方で、会社で働いている方々が、実際に、そのような取り組みができるか? といったら、まずできないですよね。なぜならば、同僚は仕事をしているのに、「自分は1日アクティビティをやって、1時間だけ仕事」みたいな働き方はそもそもできないし、本当にそのような活動をするんだったら、休暇にすると思います。

でも、休暇にするんだったら、別に「仕事しなくていいじゃん」みたいな。ワーケーションを仕事目線でみると、こうなるのではないかと思います。

ワーケーションをするなら「ちゃんと仕事ができるようにしたい」

僕らが親子ワーケーションを企画しはじめたのは2021年かな。3年前になりますが、当時から「ちゃんと仕事ができるようにしたい」と思っていました。というのも、僕もテレワーカーなので、ワーケーションをするなら、やはり、ちゃんと仕事ができないと。

一方で、せっかく妙高に来ていただいているのに、「仕事だけじゃなー」っていうのも、やっぱりあって。このバランスをどのように組み立てるかが、当初から思っていたことですね。

親御さんの拠点はMYOKO BASE CAMP。普段とは違う仕事環境も大切なのだ

親御さんは、普段通り仕事をしながらも、子供たちには、普段できない体験をしてほしい。でも、親御さんにも「でも、家やオフィスとは違うよね」っていう気分は味わっていただいたいなぁ……ということで、これまで6回、企画・運営してきました。

親御さんの仕事ぶりは「ザ・集中」

今日、親御さんとランチを食べながら、いろんなお話しをしました。

僕がいただいたのは、MYOKO BASE CAMPのカレー。おいしくいただきました

ランチ以外の時間は、みなさん、9時から17時まで、それはもう本当に集中して仕事をされていました。「とにかく集中できる」とおっしゃってましたね。

ちなみに「近隣のコワーキングスペースじゃダメなんですか」という質問をしたら、「近くのコワーキングスペースだと、案外。知り合いがいることと、それほど普段とは変わらないので、あまり気分は変わらない」とおっしゃっていました。まぁ、そうですよね。

そこで、「妙高だと、なんで集中できるんですか?」と質問したところ、「普段と異なる環境」と、「自然」だとおっしゃっていました。

僕らにとっては、住んでいる日常なので、特別大きな変化はありませんが、参加者のみなさんにとっては「他の日常」です。環境が変わることが重要なのかもしれませんね。

また、「なんで妙高だったんですか?」という質問をしたら、「妙高は仕事とそうでない時間のバランスが最もいい」とおっしゃっていました。仕事は仕事としてでできるし、仕事以外の時間も楽しめるしっていう意味でのバランスですね。

仕事が終わったら……ビールも飲みたくなります!

今回参加されたみなさんは、他の地域もいろいろと検索したり、調べたりされたそうです。妙高のプログラムは、日曜日~火曜日で実施していますが、同じ3日間でも、金~日だと「土日に仕事しろってこと?」となってしまうと。

それはそうですよね。そうなると、別にワーケーションって言わなくてもいいんじゃないか? っていう気もします。

実際の参加者されているみなさんの声として「妙高はバランスがいい」というのは、企画している側からするとうれしい言葉ですね。

「花火がはじめて」というお子さんも多かったです。住宅街ならもちろんのこと、公園も花火禁止だもんね

※ちなみに、「ごはんをつくらなくていいのがいい」とか、「旦那がいないのがいい」といった話題でチョー盛り上がりましたが、詳細についてはここでは控えます(笑)

というわけで、今日の話はこれで終わりにしたいと思います。親子ワーケーションも明日は最終日。もう1日楽しみたいと思います!

※3日目のレポートはこちらです!

8/25~27の親子ワーケーション、残席わずか!

2024年8月25日(日)~8月27日(火)2泊3日で、親子ワーケーションを実施します。特別な記憶に残る体験をぜひごいっしょに! 残席わずかです。お申し込みはお早めに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?