マガジンのカバー画像

竹内義晴の「これからの働き方」

372
このマガジンは「楽しくはたらく」をテーマに、組織作りやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」について、ゆる… もっと読む
運営しているクリエイター

#サイボウズ

#384 若い世代が地域でDXを学べる環境づくり―僕がサイボウズの「そでらぼ」で取り組んでいること

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織作り、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしていく番組です。 朝、収録するようになって以前、この番組の収録は夕方以降に行っていたんですが、最近は、朝行うようにしています。朝、収録しておくと、夜、ゆっくりできていいですね。 いまですね。サイボウズのソーシャルデザイ

#383 地域の課題解決と人材育成―僕がサイボウズの「そでらぼ」で取り組んでいること

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織作り、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしていく番組です。 僕はしごとのみらいという法人と、サイボウズという会社で、複数の仕事をしながら働くという「複業」という働き方をしてます。 いまはですね。サイボウズの中で「ソーシャルデザインラボ」というチームのお話をして

#381 僕が新潟県上越エリアで取り組んでいる「3つのこと」

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織作り、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしていく番組です。 ソーシャルデザインラボでの取り組みについてお話していますいまですね。サイボウズのソーシャルデザインラボでの、僕の取り組みについてお話をしております。ソーシャルデザインラボを一言で言えば「社会課題を解決す

#380 サイボウズ ソーシャルデザインラボで「僕が自分ごと化している課題認識」

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織作り、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織作りやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしていく番組です。 昨日は、サイボウズ「ソーシャルデザインラボ」のお話でした昨日はですね。サイボウズの「ソーシャルデザインラボ(通称:そでらぼ)」についてお話をしました。ソーシャルデザインラボを一言で言うと、「社会課題に対し

#379 サイボウズの「ソーシャルデザインラボ」とは?

竹内義晴の「これからの働き方」、この番組は、これからの働き方、組織づくり、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしていく番組です。 昨日はサイボウズの稼働日でした昨日はですね。サイボウズの稼働日でした。この番組ではすでに何度もお話ししていますが、僕は「しごとのみらい」という法人を経営しながら「サイボウズ」というIT企業でも働いていま

#370 サイボウズ式「キャリア自律の記事」を企画した背景

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織作り、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションのなどの視点で、ゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった。あるいは参考になったらフォロー・コメントなどいただけると嬉しいです。 今日は、サイボウズ式で公開した「キャリア自律」のお話今日はですね、サイボウズ式に公開しました「キャリア自律」

#369 地域の「企業の困りごと」が共有できたらいいのにな、という雑談

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織作り、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった。あるいは参考になったらフォローコメントなどいただけると嬉しいです。 今日は「思いつきの雑談」今日は、単に思いつきというか、頭の中にあることの雑談をしたいと思います。そのテーマは……「

#233 根崎由以子さんーミドルシニアからの「これからの働き方ロールモデル」

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織づくり、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー、コメントなどいただけると嬉しいです。 今日は「ミドルシニアからの働き方」の話今日はミドルシニア世代の、「これからの働き方のロールモデル」についてお話

#188 複業が広まりはじめて7年。その実態は?「複業の価値」を言語化してみたい

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織づくり、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点で、これからの働き方や地域の在り方について、ゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー・コメントなどいただけると嬉しいです。 妙高山に雪が降ったそうです!まず、今日の話の前に、僕は新潟県妙高市と

#171 新たな肩書つけましたー「これからの働き方、組織作り」の専門家、実践家

竹内義晴です。この番組は、「これからの働き方、組織作り」の専門家、実践家の竹内義晴が、「楽しくはたらく」をテーマに、組織作りやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの「これからの働き方」についてゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー・コメントなどいただけると嬉しいです。 昨日は、「何をしているのか怪しい」と言われたのでわかりやすい肩書きをつけたい、というお話でした。 この音

#167 サイボウズ式の「人口減少とシニア社員」記事。だいぶ悩みながら書きました

竹内義晴です。この番組は組織作りやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」について、ゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー、コメントなどいただけると嬉しいです。 サイボウズ式に記事を寄稿しました今日はですね、普段とちょっと趣旨を変えて、サイボウズ式に書いた記事についてお話をしてみたいと思います。 実は今日ですね、サイボウズ式で『「定年後も働かせてあげる」─

#141 ビールを飲みながら「何をやっているのかよくわからない人」の雑談

竹内義晴です。この番組は、組織づくりやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」について、ゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー・コメントなどいただけると嬉しいです。 いまの時刻は20時40分ですね。今日は日中、いろいろあったり、夜ちょっとしたトラブルがあったりして、この時間になってしまいました。もう夜も遅……くもないんですけど、夜も更けてきたので、もう今日は

#138 親子ワーケーション:不登校の子を持つサイボウズ同僚の話で僕の心は動いた

竹内義晴です。この番組は組織作りやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」についてゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー、コメントなどいただけると嬉しいです。 親子ワーケーションについてお話ししています昨日はですね、学校に行きにくい(不登校)のお子さんの親子ワーケーションができないかというお話をしました。 親子ワーケーションを2022年3月から取り組み始め

#133 地域の人事部(仮)のビジョンを実現する取り組み

竹内義晴です。この番組は組織づくりやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」について、ゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー・コメントなどいただけると嬉しいです。 この番組を収録している今日は8月11日なんですけど、今日、休日なんですよね。今日からお盆の連休という方もいらっしゃるんじゃないかなと思います。周囲の道もだいぶ混雑してますね。だいぶ人出が出ているよ