ショウ

大学を出てから10年務めた会社での過酷な労働や上司からのパワハラを受け2021年に適応…

ショウ

大学を出てから10年務めた会社での過酷な労働や上司からのパワハラを受け2021年に適応障害を発症。 現在自宅療養をしながら社会復帰に向けて活動中。 適応障害に至るまでに経験してきたことを反省や対策を交えて発信していきます。 またnoteで配信内容の記事バージョンを無料で公開中。

最近の記事

誹謗中傷について気づいたこと

1.SNSの活動で出会ったアンチコメント突然ですが、皆さん整理整頓はお好きですか? ※タイトルと全然関係ない話題と思われるかもしれませんが、ちゃんと繋がってきますからね笑 僕には苦手な整理整頓と得意(というより好きな)整理整頓があります。 苦手な整理整頓は物理的なお片付け系。 得意な整理整頓はSNSの使い分けです。 SNSの使い分けというのは、つまり各SNSの使用方法を役割別に整理しているということ。 僕が現在使っているSNSは4つあります。 note…自分の経験や

    • 【転職活動の心得】精神疾患からどう向き合うか

      こんにちは。 上司のパワハラが原因で適応障害を経て自律神経失調症を経験したショウです。約1年の休職期間で症状が緩和したため、社会復帰の為に転職活動を開始し、先日、無事就職先が決まりました。 前回の記事では、転職活動の流れや実践して良かったことについて触れました。 今回はもう少し限定的に… 精神疾患などが原因で休職経験があったり、すでに会社を辞めてしまった状態で転職活動を行うと、必ずと言っていいほど企業から聞かれる… 「なぜ休職していたんですか?」 「前職を続けながら転職

      • 【転職】僕が実践して良かった事

        適応障害を克服し、社会復帰することができたショウです。 前回の記事では転職が決まったことをお話しました。 今回は、転職が決まるまでの僕の経験を書くことで、少しでも転職を考えている方や現在転職活動で悩んでいる方の参考になればと思っています。 どうぞ最後まで読んでいただけると幸いです。 ※書いてみたら思ったより長くなっちゃいました(;'∀')結構ボリュームある。 1.決して誇れない自分のスペック転職活動を開始する際に僕が1番不安だったのが自分のスペックでした。 20代、一流

        • 【転職決まりました】上司から言われた呪いの言葉を振り返る

          久しぶり過ぎて読んでくれる人がいるか不安なショウです(;'∀') noteは引退したわけじゃありません(笑) 割とちょこまか動き回っていたので優先順位が下がってしまっていただけです(笑) おそらくこれから投稿頻度が徐々に復活していくと思いますので、 もしこの記事をお読みになってくださっている方がいれば、懲りずに今後もお読みいただければと思います。 1.今まで何してたの?はい。これはですね。ずばり転職活動です。 初めて読んでくれた方のために10秒くらいで自己紹介すると、

        誹謗中傷について気づいたこと

          2023年の抱負

          めちゃくちゃ更新さぼってしまった。笑 近況報告も兼ねて今年の抱負をちょっぴり語ってみようかな。 1.近況報告その① 15年勤めた会社を退社1月末で退職することになりました。 アルバイト時代を含め15年お世話になりました。 パワハラ上司X氏が大きなきっかけとなり、適応障害を経て自律神経失調症になってしまった昨年。 X氏はもともと高校受験で指導をしてもらった恩師でしたが、お世話になったX氏と働きたいという思いから大学時代アルバイトをさせてもらい、その後僕は正式に入社。 と

          2023年の抱負

          【ネタバレなし】すずめの戸締まり

          全盛期は年間200本くらいの作品を観ていた映画好きの僕は、もともとyahooブログで映画レビューをしていました。 先日「すずめの戸締まり」を鑑賞してきたんですが、久々に映画感想の記事を書いてみたいなぁと思ったので、せっかくなのでコチラに掲載させてもらおうと思います。 今回の記事とは別にネタバレありバージョンの記事もアップしますので、是非鑑賞された方はそちらでコメントしていただけると嬉しいです。 1.率直な感想新海監督の有名作品「君の名は。」「天気の子」と比較すると、 3

          【ネタバレなし】すずめの戸締まり

          近況報告(復帰に向けて)

          更新がだいぶ開いてしまいました。 実はこの2週間ほど、キャンプに行ったり京都環境旅行に行っておりました。 そろそろ社会復帰に向けて前向きに動き出そうという気持ちを取り戻せてきたので、最後のリラックス旅です。 1.キャンプキャンプは友人2人と館山まで行ってきました。 BBQやら焚火やら晩酌やら、楽しいひと時。 友人2人は中学生からの仲で、もうかれこれ20年くらいの付き合いです。 割とよく会っているので今更改まった話も無いんですが、この2人といると落ち着くんですよね。 お

          近況報告(復帰に向けて)

          虐めの加害者はどうやって生まれる!?

          今回の記事では僕の恥を1つ晒します。 学生時代、1度は経験したこと、もしくは目撃したことの中に 「グループからハブられている女子」 っていうの、ありませんか。 僕は学生時代、塾講師時代、いろんな女子生徒のコミュニティの様子を目の当たりにしてきましたが、結構この状況をよく見かけました。 「あういうのって特に理由とか無くて、順番なんだよね」 僕の姉は学生時代にそう言っていました。 妻からも似た言葉を聞いたことがあります。 仲の良い女友達も同じ。 でもいつも不思議に思うの

          虐めの加害者はどうやって生まれる!?

          【継続は力なり】YouTube登録者100名達成

          この記事の内容はstand.fmにて無料音声配信もしています。 どなたでも気軽にお聞きいただけますので興味のある方はコチラからお聞きください。 タイトル見て 「いや全然大したこと無いじゃん!」 って思った人。 確かにそうかもしれませんね笑 始めて10か月目くらいなので、人気チャンネルの成長具合と比べれば大したことないかもしれません。 でも僕の中ではYouTube登録者100名に到達しただけでも結構嬉しかったりします。 のらりくらりと料理や晩酌の動画をアップしているだけ

          【継続は力なり】YouTube登録者100名達成

          パワハラ上司X氏の被害者のお話

          皆さんこんにちは、投稿者のショウです。 こちらでは上司からのパワハラや、それが原因で発症した適応障害について実体験をもとにいろんなエピソードを投稿しています。 さて、これまで何度かパワハラ上司X氏についてのお話をしてきました。 塾講師だった僕は直属の上司であるX氏のパワハラが1つの大きなきっかけとなり現在も休職をしているわけなんですが、実は僕以外にもX氏のパワハラで休職に追い込まれてしまった人がいるので今回は彼のお話をします。 1.後輩のY君彼の事はY君と呼ぶことにします

          パワハラ上司X氏の被害者のお話

          教育者を狂わせるものは何か

          最近教育者のヒドいニュースを以前より多く聞くようになった気がします。 小学校に勤務する担任教師自らクラスの生徒を無視するよう他の生徒に言ってイジメ行為を先導したり、 部活の顧問の教師が部員生徒に体罰を与え顎を外して何時間もそのままにしたり。 教育者をやっていた身としては耳を疑うようなお話が後を絶ちません。 大人同士の会社内でもパワハラがあって、それに怯える人たちもいるというのに、大人と子供となればその恐怖は子供にとって段違いでしょう。 ニュースで取り上げられているよう

          教育者を狂わせるものは何か

          「気にしなきゃいんだよ」という言葉

          皆さんこんにちは、投稿者のショウです。 こちらでは上司からのパワハラや、それが原因で発症した適応障害について実体験をもとにいろんなエピソードを投稿しています。 今回は、人間関係で悩んでいる人というより、悩みを聞く側の人に気を付けてほしい話題です。また、最後にちょっとだけ悩みを打ち明ける人側にもアドバイスがあるので是非いろんな人に聞いてほしい内容となっていますので、よろしくお願いします。 タイトルにある言葉 「気にしなきゃいいんだよ」 皆さん1度は言われたこと、もしくは言っ

          「気にしなきゃいんだよ」という言葉

          適応障害だった僕にできた新しい目標

          皆さんこんにちは、投稿者のショウです。 こちらでは上司からのパワハラや、それが原因で発症した適応障害について実体験をもとにいろんなエピソードを投稿しています。 最近、ようやく薬の飲まずに普通に生活できる日々を過ごせるようになってきました。 最近心境に変化があったので今回はそのお話です。 1.ある意味で開き直り最近薬飲まずに過ごせている! よし、調子良いのかも! っと思っていた数日後にふと薬が必要になることがあり、いちいちその状況にへこんでいました。 でも最近になって

          適応障害だった僕にできた新しい目標

          受験生の保護者にエールを!

          僕は休職する前は塾講師をやっていました。 中学生相手に高校受験指導を主にやっていたんですが、10月に入ると面談ラッシュでした。 おそらく保護者もそわそわし始める時期です。 今回はこの時期に僕が塾講師として保護者とコミュニケーションをとっていた内容を振り返りながら、エールを送ってみたいと思います。 ちなみに無料音声配信サービスのstand.fmからも同様の内容をお聞きいただくことができます。 今回の配信はコチラをクリックしていただければすぐお聞きいただけます。 1.模試の

          受験生の保護者にエールを!

          お酒は好きですか?

          妻とのいざこざ話が続いたので、 気持ちを入れ替えて妻との思い出を少し遡ってみて、 今日は「妻がきっかけでハマった物」についてお話したいと思います。 それがお酒。 今、若者のお酒離れのお話をよく聞きますが、皆さんはいかがでしょうか。 僕はもともとお酒が好きで、強さも"中の上"くらいだとは思います。 20歳の頃は、地元に行きつけの飲み屋があって、行けば注文せずとも ショウ用の晩酌セットが出てくるほどでした…笑 そんな僕の20代は、とにかくたくさん飲んで酔うことが目的でした。

          お酒は好きですか?

          いったん終結

          前回の記事で妻との衝突についてお話しました。 いつもコメントくださる方々、本当に有難うございます。 また、ハートマークも普段の数より多くいただけたので、それだけ夫婦関係って多くの人にとって関心があったり同じように悩まれている方が多いお話なんだなぁと思いました。 結論、いったん終結しました。 話し合いを重ね、言葉を選びつつ、でも自分の思っている事を全部吐き出し、妻に伝えました。 最終的には 「つい甘えてしまって貴方を傷つけていた」 と言って、謝罪がありました。 今回、

          いったん終結