見出し画像

白川佳果 営業パーソンが学ぶべき「銀座のママ」のビジネススタイル①

【テーマ:虎の対談 インタビュアー:大坪 勇二】

お客様をコーチングで元気づけてお見送りする銀座ママ

今回の対談ゲストは、メンタルビジネスコーチの白川佳果(よしか)さんです。

画像1

白川さんの経歴上の特徴は、なんといっても「銀座のママ」を12年間されていたということです。

弁護士事務所の秘書や外資系企業に務めた後に、夜の銀座の世界に飛び込まれた白川さんは、銀座のクラブでママをしながら、なんとコーチングの勉強をしているんですね。白川さんがママを務めていたお店は「座っただけでウン万円」というようなお店!

お客様である富裕層ややり手ビジネス相手に、それとは気付かれないようなかたちでコーチングをしていた。「お客様をコーチングで元気づけてお見送りする」というのが、白川ママの得意技だったわけですね。

白川佳果氏プロフィール

元銀座のクラブママ、ビジネス&メンタルコーチ。

幼少期から両親の厳しい教育を受け、「生きるとは何か」を考える。外語大にて英語教員免許を取得後、弁護士秘書、外資系OLを経験。

会社組織の中で歯車として生きることに疑問を感じ、「決められたレールではなく自分らしく生きたい」という想いが強まり銀座の高級クラブにて勤務。

その後、No.1からママに抜擢され、顧客満足と売上UPの両立を追及しながら、各界の著名人など3000人以上の富裕層をリピーターとし、不況下でも価格を下げずに繁盛店に。

経営者、起業家からも多くの相談を受け、人と組織のらしさ、魅力を引き出し可能性を開くことをミッションとした会社設立。

銀座引退後も、事業主、起業家、セールスパーソンに対し、ビジネスにおける心理的障害を取り除きながら、本質的な魅力や価値を引き出し、「伝わる」「売れる」「濃いファンと繋がる」支援をしている。

「白川佳果 営業マンが学ぶべき「銀座のママ」のビジネススタイル②」に続く↓

保険営業の世界に入り、さまざまな壁に直面しているビギナー層に特化したプログラム→「これが月収1万倍を実現させた習慣!保険営業1年目の教科書」はこちら↓

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?