見出し画像

胡蝶蘭がやって来た! 2021年5月31日

 おはようございます。自称「気持ちが潤った女」神垣です。

 変化のない日々ですが……

 夫が胡蝶蘭を買って帰りました。

 お花を栽培している知人が
 花が売れなくて困っていると聞き
 尋ねた模様。

 祝い事やイベントがコロナで激減し
 お花の需要もその影響を受けているんですよね。

 夫が求めたのは
 定番のピンク系と
 クリーム色に鮮やかな紫の斑点が入ったタイプの2種。
 小さめの2連の株を2つずつ。

 多分、花や株が大きいほど高価なのでしょうが
 小さな株でも玄関に飾ると華やかで、いい感じです。

 客先の記念日などに贈ったことはあっても
 家に飾ることはなかった花なので
 変化のない在宅生活の
 ちょっとしたアクセントになっています。

 とはいえ、わたし
「枯らす女」なので
 胡蝶蘭の手入れの仕方、長持ちさせるコツを
 ご存じのかた、教えてください~い!

(2021年5月31日 VOL.3798配信 メールマガジン あとがきより)

追記 2021.07.03
結局、4株あったうち2株はご近所におすそ分け。
1カ月が経過し、クリームは花が落ちましたが、ピンクは美しく咲いています。なんとか「枯らさない女」継続中。

#おうち時間を工夫で楽しく

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?