見出し画像

生後1ヶ月〜2ヶ月レポートと、心雑音。

こんにちは。
お久しぶりですshigekopです。

しげまめさんが産まれてから、2ヶ月が経ちました。
そして新生児期は秒で過ぎ、バッタバタ。
前回書いたのが病院での入院中だったので、お家に帰ってからのこととか、少し記録しようと思います。

夜のモンスター。

入院中からですが、新生児期から1ヶ月の間は、夜になるとめっちゃ覚醒するしげまめ。

お腹が空いたと泣き喚き、
おむつを変えろと泣き喚き、
抱っこしろと泣き喚き、
なんだか分からないけど泣き喚き。

あるときは、明け方5時まで泣き喚く日もありました。
朝、授乳記録をチェックした助産師さんに

が…頑張ったね…!

って言ってもらうこともありました。
流石にしんどかったわ。笑

新生児が夜覚醒するのは理由があって、ママが妊娠中、日中はママが動くから、エネルギーとか血流をママの活動のために使って、お腹の中の赤ちゃんは寝る時間。
夜はママが寝るから、赤ちゃんが成長したり動く時間。
だから夜、横になったり寝た時に胎動が激しくなるんだって。

つまり。
産まれた後に、さぁ!日中が活動の時間だ!って急に変えられるわけもなく、しばらくは夜型で、昼間は寝るけど夜はなかなか寝ないって事態になるそうです。
きちんと理に適った事なんですって。

個人差もあるし。
わかっちゃいるけど…

しんどいよね。笑


とはいえ、2ヶ月が経ち、それも日を追うごとに少しずつ昼間に起きてる時間が伸びて来て、夜もまとまって寝てくれる日が増えて来ました。
お腹いっぱいになると4時間〜5時間とかは寝てくれるようになって来たから、母ちゃんは嬉しいよ…!

1ヶ月検診での心雑音。

2週間検診では助産師検診のみだったので、私の悪露の状態とか、心の状況とか、おへその状態の確認とかだけだったので、何もなく安心。

そして迎えた1ヶ月検診では小児科検診もあったので、特に緊張もすることなく、呼ばれて診察室へ。

体重も身長も順調に増えてるので、心配ないですねと聞いて安心。
じゃあ胸の音聞きますね、の後、真面目そうな先生の顔が曇る。
なんか、胸の音聞いてる時間長くない…?
なんか嫌な予感がする。

「ちょっとね、雑音が聞こえてしまってね。」

え…?
どういうこと…?

一気にパニック。
こころのザワザワが止まらない。

多分、悪性なものではないと思うけど、聞こえてしまったから大きい病院で一回見て来てもらってね。
って説明があったんだけど、一気に不安が頭の中グルグル回ってそれどころじゃない。
ちょっと泣きそうになってしまった。

そして2日後、紹介状を書いてもらって大きい病院の小児科へ。
多分私の顔が硬ってたからでしょうね、元旦生まれなんだ!とか雑談してくれる先生。
気を遣っていただいて本当に感謝。

そして一旦、胸部エコー。
これでちょっと問題あり、ならレントゲンとMRIとりましょうね、の説明。
そっからなぜかお医者さんもう2人入ってくるーーー!

なんでーーーーー
怖いからやめてーーーーーTT


本当ね、エコー見てる間怖かったー!
結構時間かけて見てくれて。
多分いちばん大事な心臓だからでしょうね。
きっと問題ありなら手術になるんだろうな、とか、こんなちっさい体にメス入れられることになったら可哀想とか、いろんなことが頭の中グルグルしてました。

そんで、結果。

お腹の中にいる間は、胎盤から心臓に血液を流してもらって酸素を取り入れてて、産まれた後はその血管は閉じる。
そんで、自分で呼吸するようになるから、肺から心臓に流れる血管が開通するという流れ。

それが、まだ胎盤から心臓に血液が流れてたときの血管が閉じ切っていなかったみたいで、ちょっとザッ…ザッ…ていうレベルの雑音が聞こえたと。
で、これはしばらくしたら自然に閉じていくものだから、心配は要りませんよ、としっかり説明してもらいました。
本当安心。。

心配は尽きないです。

産まれて来て、毎日いろんな心配事はあったけど、こんなに大きい不安事は初めてで、寿命が縮むかと思いました。笑
それでも、今回は特に問題なしってことで本当に安心しました。

これから先、生きてりゃきっと病気もするだろうし、怪我もするだろうし。
心配事とか絶対尽きないんだろうなって思うけど、人を育てるってそういうことなんだろうな。
親になるってこういう心配事もセットでついてくるってことなんだろうなと痛感しました。

ただ、願うことは、病気しても怪我しても、それを乗り越えて健やかに大きくなって欲しい。
それをフォローできるような親になりたいなと思いました。

そして2ヶ月になったし、これから早速予防接種祭りにもなるだろうし。笑

一緒に頑張ろうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?