見出し画像

うんこちゃんの話


説明しよう!うんこちゃんとは、
対外的な電話の相手に「うんうん」と相槌を打つ、常識はずれな女子に当時の私の上司が付けたあだ名である!

この方は、うちの当時の得意先の担当者で、私の後輩が受け持っていた。後輩は30になる年に会社を退職したが、その得意先は私が引き継ぐことになった。

うんこちゃんはかなりのよろしい性格の持ち主で、
自分のミスは人のミス、人のミスも人のミス。という感じだった。
今はほぼ使われていないFAXが注文の中心である業界にいるが、
うんこちゃんの会社はいつも電話で注文をしてきた。

後輩がその注文を受けるが(違う人が聞く場合もある)
復唱して丁寧に確認しても、
「違うんですけど!」とクレームがつくことがある。
「○○と確認させていただいたと思うのですが……」
恐る恐る後輩が確認したところで
「私が間違えたかもしれないけど、そっちは間違えないで!」
と言い放たれた。

間違えた注文をしたことは認めるが、こちらがその注文を間違えることは許されないらしい。
恐ろしい女である。

また、展示会などで食事が出るときはいつも家族総出で参加し、食券(得意先に上げるやつ)目当てに営業さんににじり寄ってはたかっていく人でもあったらしい。(私は現場を見ていないが、先輩たちが言っていたのを何度も聞いた)

なんというかとんでもない人だが、その会社にはそういうキャラが多かった。(展示会で出してたお菓子をすべて持ち帰るとか)
給料ケチるといい人材がいなくなるというのは本当らしい。

という訳で、その会社を引き継ぐことになった後輩に
「すみません」と謝られたのだが、私は強運なので
「大丈夫!なんとかするから」と言っていたら
引き継ぐタイミングでうんこちゃんは産休に入り、何とそのまま退職してしまった。

後に業務を引き継いだのは若くて物腰の柔らかな男性で
申し訳ないと思うくらい優しい人だった。まともすぎて掃き溜めに鶴レベルである。
その後も別の会社を引き継いだ際に、怖い部長が辞めたり(発注担当)
面倒な仕事を担当した時は、発注元の工場の担当者が優しくなったりした。

前の担当者に申し訳ないくらい強運である。

うんこちゃんの話からかなり離れてしまったが、
常識ない言葉を話す人はやはり常識が無いと思われても仕方ないし、
実際常識が無いケースが多いので、上からとか下からとか関係なく
言葉遣いは意識した方が良いのかもしれないなと
再考するきっかけになった。



この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,378件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?